サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

今日は協会の講習を受けてきました161204

最近暖かいですね

こんばんは ヨコチンです


この二週間休みが無かったので今朝は久しぶりにゆっくりと寝ることができましたが
最近5時30分に目覚める生活を体が覚えているためか、二度寝をするかたちとなりました。
今日は協会の講習会を受講してきました。主に体幹を鍛えたりストレッチや遅筋の使い方や
トレーニング方法を90分間の実技トレーニングを受けてきました。
パキパキの体で自身のストレッチ無しの実技は少々体にこたえました。明日筋肉痛がくる
かもしれませんといわれましたが、正直、会場を後にしてから筋肉痛がきておりました。
まだまだ若い証拠かな?

生徒に少しずつ教えることが必要な部分とそうでない部分とありましたが、ミサルサでは
狭いので厚木のアイソレーション前に少し行う感じでしょうか?得るものも多かったですが
どうしても記憶力がないヨコチンなので、もう受けたことの半分以上を忘れている感があり
ます。保険をかけておいてよかった・・・
まず生徒に伝える前に、自身でもう少し整理して具体的に指導できるように、用語と筋肉
や骨について少し予習をしておこうと思います。

帰りはバスで渋谷方面に移動し、渋谷を少し歩いて色々見てきました。田園都市線の
渋谷駅の変わりようはすごいですね、でもどこに行けるのかちょっと迷ってしまいました。
並木橋交差点の定食屋さんで遅い昼ごはんをいただきましたが、和食の店なのに外国の方が
一人で入ってきて起用に箸を使われていました。すみませんの一言が上手でしたので、
日本が長いのかもしれませんが、その隣にいた日本人カップルは箸の使い方がなってません
でしたね・・・普段なかなか渋谷にくることがないので違った意味でもよい刺激になりました。

明日はやっぱり雨模様、先週は雨といわれつつなんとか夜はあがってくれましたが
今年は9月から月曜日が雨となることが多いですね。最初は日ごろの行いが悪いのかなと
思ったりもしたのですが、天気の変わるサイクルが昔と変わってきたのかなと勝手に一人で
感じてます。台風の発生の仕方もちがいますしね、一昨年は月曜日が雨になることは少なかった
ですが、火曜日か木曜日が雨になる確率が高かったような気がします。
毎週楽しい

町田サルサレッスン

と月曜サルサナイトです。参加者が多く盛り上がっております。
体がギクシャクしていたらすみません。今日の疲れだと思って皆様暖かく見守ってください。

19日に向けて何かリクエスト曲があるようでしたら募集いたします。私までご一報くださいませ


■日程:毎週月曜日 
■時間:20:00~21:00 salsa lesson(初級)
   :21:00~party
■会場:Mi Salsa (町田)
東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1 新
■料金:
¥2.000 (w/lesson+1 drinks)
¥1.000 (w/1 drink) 
基礎を中心にレッスンをおこなってます。
レッスン後のサルサナイトに是非みなさま遊びに来てください。


12月から3本ローラー乗ろうと決意していたのに、まだ乗れていません。
今週末はローラーに乗って少し体を引き締めたいと思います。
それでは明日、ミサルサでお会いしましょう。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2016年12月最初は本厚木サルサレッスンからです

今日は暖かいですね

こんばんは ヨコチンです


最近は夜寝落ちして朝早く起きる生活が続いてます。お蔭様で今日も目覚めた
のは朝の5時30分dした。流石にまだ明るくもないので、過去に記載した
ブログの内容のチェックやインデックスについて色々と調べておりました。
私のブログは基本全てオリジナルなんですがインデックスされる割合が4割
程度のようですね。過去はかなり高確率でインデックスされていたようにも
思えました。グーグルからも特に主導ペナルティーなどもないので登録されない
理由がよく分からず朝から少ないメモリーをフル回転させてしまいました。

朝から頭を使った後は屋根に登って屋根の掃除をしました。簡単な掃き掃除ですが
ちょっと腕をひねったかもしれませんね。その後は先週に引き続き府中までお勉強

今日は一人づつ動作のチェックをしてみたいなと思っています。先週行ったルーティン
を一生懸命思い出しておりますが、なかなか思いだせずにおります。ナチュラルターン
をやったような気がしましたが、そのあたりを中心に組みなおしたいと思います。
あと、男女共にターンのフレームチェックを行わせるようかな?


今日は厚木南公民館3Fホールあさひです。お間違いのないようにお願い致します。


今年はカウントダウンの仕事がないので、久しぶりに普段顔を出せていない所に
顔をだしにいこうと思っています。色々と交通費や宿泊施設を調べると高いですね
野宿が一番よさげかな(笑)チャリは置いて行こう。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2016年12月レッスンスケジュール

12月1日は雨模様です

おはようございます ヨコチンです

11月は沢山の方にパーティーに参加いただきありがとうございました。
オダサガソーシャルもおおきなトラブルもなく無事開催することができました。
来月1月は29日の開催です。よろしくお願いいたします。
12月ミサルサでのパーティーは第三金曜日16日の開催です。
2016年は毎月2回開催しておりましたが、今月はお店の都合で開催日の
変更と1回の開催となりました。来年はオダサガソーシャルとうまく合わせて
スケジューリングをしてまいりたいと思います。

本厚木のサルサレッスンは12月はフルでの開催です。月曜日も26日まで
開催致します。ミサルサの営業が25日までで、26日からオーナー夫妻が
キューバに旅行に行かれる為、へいはちさんがカウンターを取り仕切ってくれます。
来年1月14日(土曜日)に新年会を検討しておりますので、今年は特に
忘年会を行う予定はありませんが、26日は仕事納めにはまだ少し早いですが
忘年会的要素をとりいれながら何かできないか?考えたいと思います。
今年はミサルサではカウントダウンパーテイーは開催されませんのでご了承ください。

12月19日(月曜日)は少し早いクリスマスコスプレサルサを開催予定です。
皆様、クリスマス色な衣装でお越しいただけたらと考えてます。

お待たせしました。12月の厚木ラテン化計画サルサレッスンです

本厚木サルサレッスン

基礎を中心に、アイソレーション、ステップ、ペアワークを行ってます。
強化練習は基礎ができている方が対象です、参加希望の方は私まで
連絡をください。

場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市旭町3-14-4

12月 3日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
12月10日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
12月17日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
12月24日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00

12月の強化練習は3日、10日、17日、24日の4日間です。
18時から行いますのでよろしくお願いします。

★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初心者含む)
20:45~22:00 練習時間
lesson 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。

【近隣駐車場の案内】
徒歩3分位の所に有料の駐車場があります。
目印のローソンが閉店してしまいました
小さな神社と消防団が目印でしょうか?
公民館の駐車場は使用しないでください。


毎週月曜日はミサルサでサルサレッスンと楽しい月曜サルサナイト
毎週参加者が多く盛り上がっております。

町田サルサレッスン

■日程:毎週月曜日 
■時間:20:00~21:00 salsa lesson(初級)
   :21:00~party
■会場:Mi Salsa (町田)
東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1 新
■料金:
¥2.000 (w/lesson+1 drinks)
¥1.000 (w/1 drink) 
基礎を中心にレッスンをおこなってます。
レッスン後のサルサナイトに是非みなさま遊びに来てください。

オールスタイルsalsa party

12月16日(金曜日)

【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円

12月もよろしくお願い致します。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

27日の本厚サルサレッスンお疲れ様でした

今朝は少し寒さが和らいでいましたね


こんばんは ヨコチンです


土曜日のレッスンに参加された方、お疲れ様でした。毎回足の強化は行っていますか?
1日10回でよいので、例の「あれ」やり続けてくださいね
チェックをする意味で毎月厚木では最初のレッスンで確認をしようかな?
10年以上前は何も考えなくても動けていたものですが、昨年から腰痛の為あまり
アグレッシブにターン等はできておりませんでした。やらなくなると筋力や勘などが
おちるのでしょう、普通にできた事もできなくなってきました。最初は落車のせいかなと
勝手に考えておりましたが、どうも筋肉バランスと筋肉が固まっていることが痛みに
つながっていた模様。でもイントラとしてやるからには体の痛みを理由に実演できない
なんて言ってられません。
たまたま10月に受けた協会の講習会の内容でピンとくる事があり、私も生徒さんと一緒
にとある部分の強化をしてみると、多少の腰の痛みがあってもよい動きができるように
なってきました。即効性のあるものもあれば、数ヶ月してから反映されてくるものもあります。
人間の体ってうまくできていて、同じ事を繰り返し反復することで自然な動きになっていきます
最初に行っている生徒さんに命名されたヨコチンベーシック、経験者でも初心者でも初めての方
でもそれぞれにあった活用方法がありますので、来月12月は特に強化月間にしたいなと思います。

最近初めての方がいらっしゃる機会が減っているなと感じております。私の露出の仕方がまずいのかな?
と思ったりもします。お酒を飲む場所ではやっぱり少しダークな感じですものね・・・
そこで、今私の頭の中では本当にサルサってなんだろう??と思った方向けの講座を開講しようかな??
と考えています。又、協会からも依頼がきているのですが、次の世代につなげる活動をしていかないと
いけないなとも。学生の方にも是非参加いただけないか考え中です。どこにでもありますが、
学割を検討したいと思います。個人的には無料でもよいかなと思ってますが、生徒に聞いてから
にしてみましょうか。幸いにして、ミサルサ以外では誰がいらしてもまったく問題がありません
しね。一応お墨付きもらってますので、いついかなる場所で教えても問題ありませんので(笑)

昨日はお客様を集める為の講習会に参加しました。まったく異業種の講習会なのですが、色々と
勉強になります。チラシ1枚にしても表現の仕方によってはその先には別のお客様がいるそうです。
成功事例があると講演もなかなか楽しくうけられますね。
講習会がながかったことと、帰り道中目黒を通過するので、久しぶり中目黒で飲んでました。
生徒さんが2名いまして、楽しかった事だけは記憶にあるのですが、何をしていたのかよく
覚えていないです・・・周りに迷惑な発言とかしてなければよかったのですが・・・
帰りはラーメン屋を2軒はしごしました。
今日は少し頭の中を整理しています。本日のミサルサのレッスンもよろしくお願いします。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

11月26日は厚木でサルサレッスンです

今日は天気よいですね

こんにちは ヨコチンです

昨屋は寒かったですね、私は高校生の頃の友人と新宿で飲んでおりました。
とても辛い鍋を頂きましてお蔭様で帰りは暖かかったです。
三日連続で辛い鍋をいただきました。若干デブったかもしれません。
来月から心を入れ替えて開いた時間に3本ローラーに乗って体を絞ろうと思います

何故皆さんはダンスをやるのかな?
と私は考えたことがあります。
何故私はやっているのか?それは明確な目標があったからだと思います。
その内容についてはあえてここでは触れませんが、目標があるから続けらたのだと
思います。男性だと初めてみたものの、なかなかうまく踊れずに挫折をして止めて
しまう方もいらっしゃいます。女性が止める理由はなんだろう?
その雰囲気や環境があわなかったりしたら辞めるのかな

先日友人と話をしたときにインストラクターとは何かという事を考えさせられました。
その延長に生徒との接し方など少し話しをしました。某インストラクターも数年前は
かなり上から目線であったのがこの数年で考え方などを変えてよくなったそうです。
他人事ではないなと思いながらも私もかわらなきゃいけないなと思いましたが・・・
しかし、そうする前に周囲にインパクトを与える踊り方、他人ができないことを示さないと
いけないなとも感じます。
私の場合はサルサを通じて交流をはかることを前提にレッスンやらパーティーやら
飲み会やら、旅行やら色々と考えてますが、生徒に教えているとどうしても自分の時間
というものがおろそかになってしまい自分の殻に閉じこもりがちになってしまうのかなと
思ってしまいます。

話を戻しますと、何故ダンスをやるのか、人それぞれなんでしょうが、一番の理由は
楽しいからだと思います。楽しく踊るためにレッスンが必要なのでしょう。特にサルサ
の場合はペアワークなので最低限のルールがあります。昔は「3ヶ月くらいで初めての
方でもおどれますよ」なんて言ってましたが、最近はなかなか3ヶ月でものにするのが
難しい感じがしております。

私のレッスンは踊る為の体つくりから行いますので、正直疲れるとは思いますが、
その分体幹は鍛えられていくと思います。疲れなかったら、動き方が違うかもしれませんね。
数ヶ月単位で成長させてゆくやりかたなので目にみえずらいのですが必ず結果は出て
いると思います。

それでは今日もよろしくお願いいたします。

本厚木サルサレッスン

基礎を中心に、アイソレーション、ステップ、ペアワークを行ってます。
強化練習は基礎ができている方が対象です、参加希望の方は私まで
連絡をください。

場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市旭町3-14-4

11月 5日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
11月19日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
11月26日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00

11月の強化練習は19日、26日の二日間です。
18時から行いますのでよろしくお願いします。

★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初心者含む)
20:45~22:00 練習時間
lesson 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。

【近隣駐車場の案内】
徒歩3分位の所に有料の駐車場があります。
目印のローソンが閉店してしまいました
小さな神社と消防団が目印でしょうか?
公民館の駐車場は使用しないでください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!