サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

サルサ 教えて

今日は雪こんな日はサッさと帰って寝よう、鍋もよいかな

こんにちは ヨコチンです

真冬並みの寒気のために初雪の観測が気象庁から発表されました。
なんでも東京で11月に初雪が観測されるのは1962年以来54年
ぶりの記録との事です。23区でも2センチの積雪予想のようです。
皆様お足下がわるいですでお気をつけください。私は雪が舞い散る中
朝から自転車を乗ってました。

雪景色

最近、といいますか、昔からなんですが、私のレッスンスケジュールが
ミサルサスケジュールに反映されていないと私にクレームが入ります。
特に先週かなり生徒さんに言われてしまいました。意図的なのかどうかは
管理者に伺わないとわかりませんが、私的にはちょこっと冒頭に記載して
もらっているのでよいのかなと思ってましたが、生徒さん達はかなりの頻度で
スケジュールの登録をみるようですね・・・
たまには僕のブログも見てくださいな

今日の話題は検索エンジンから、サルサ教えてという検索で私のブログが
ヒットしました。キーワドから連想される事として
①音楽について
②踊りについて
③どこで習えるか(踊りか、音楽か)
④どこで体験できるか
上記の4つかな?と思います。

私のブログの中にちりばめて記載していますが、本人もどこに何を書いたか
あまり覚えておりません。一度ホームページにまとめておかないといけませんね
本厚木でお探しなら②、③について献身的に教えております。
町田でお探しなら月曜日にミサルサで開催しております。
そこで①について簡単に、サラッと記載してみした。

音楽について少し記載してみたいと思います。
クラーベはフレーズでは無く、楽器としていつも入っているわけでは
ありません。クラーベはたいせつであるが手拍子をすればよいという
ものでもない、4拍目と7拍目(3拍目)を大切にするとよいそうです。
サルサはうしろが早いという特徴があるそうで、ラテンはバックビートが
重くなる(裏拍が重くなる)というものだそうです。
コンガとベースが無い音楽は無いのでベースも聞けるようにすると更に
よくなるそうです(私はベースを基本的に聞く傾向が顕著ですが・・・)
過去に私のブログでも音楽について聞かれた事があり
ましたので、当時わかる範囲で記載をさせて頂きました。
その時は以下のような感じです。

サルサの曲ってどんな感じに作られているのか?
必ずしもこれというわけではないそうです。
①イントロ
②ヒラウタ
③コーラス&ボーカル(コロカンタ)(コロカンタ1)
④マンボ(木、管楽器)(マンボ1)
⑤コロカンタ2
⑥マンボ2
⑦コロカンタ3
⑧モニャ(コロカンタの流れで管がメイン)
⑨アウトロ
コロカンタあたりが盛り上がるところらしいので
ここで頑張って踊ってもらうとよいそうです。


とまぁすこしいい加減な感じもありますが、ざっくりとこんな感じかな?
しかし、天気が悪いと気分が憂鬱になりますね
マンホールで滑って転ばないように今日は気をつけてください



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

オダサガソーシャルの御礼

今日はお日様がでて室内は暑いですね

こんにちは ヨコチンです

土曜日から三日間参加の方お疲れ様でした。
強化練習に参加された方、足のトレーニングを続けてください。
必ず1ヵ月、2ヵ月後には結果がジワジワとあらわれてきます。

日曜オダサガソーシャルは沢山の方にご来場いただきありがとうございました。
今回はこの方と一緒にフロアを盛り上げさせて頂きました。

一応写真掲載OKとおっしゃられていたので、相変わらず笑顔がつくれないヨコチンです。

今回選曲についてはかなりお褒めのお言葉お頂けたようです。
次回に向けて更に色々と考えておきたいと思います。
リクエストについてもう少しフレキシブルに対応できるように
したいと考えておりますが・・・ネット環境をよくすれば問題解決かな??
などと思いました。昔、元町ZEROで回させて頂いた時は自分がどうしても
もっていない曲などはネットから配信して対応していましたっけ・・・
私のセレクトは少し偏っていた感じもしましたので、次回はもう少し懐メロを
取り入れていきたいと思います。

会場の雰囲気はこんな感じでした。今回はレッスンは本当に踊れない方を中心に
会場脇で行ってみました。その為、ほとんどの方は18時20分からフリーで
踊ってもらうこととなりました。一般的な公民館サルサと似たような感じですね






個人的な反省としては、全ての女性と踊る事ができませんでした。せっかくDJ2名体制
にしたのですが、こちらのトラブルで機材の共有ができなかった為、コントローラー付近
に私が張り付いていたこと、19時からではやっぱり対応できないな・・・と毎回
分っているようで、当日になってからわかるこのメモリーの少ない頭の悪さですね。
いつも女性と踊る事ばかりを考えてしまいますが、いらっしゃるのは女性だけ
ではありません。来場者すべてに一声かけきれなかった事が一番の反省点でした。
次回開催の時は来場者の方全てとコンタクトをとるようにしたいと思います。
終了後はサイゼリアで定例の懇親会を行いましたが、しっかりとその日の反省と
今後の計画について考える事ができたと思います。

ベルギーのお土産のビール、とてもおいしかったです。

年内最後のオダサガソーシャルですがありがとうございました。
この年末はミサルサは12月26日までの営業です。(オーナー夫妻がキューバに行く為)
今年はミサルサでカウントダウンは行いませんのでお間違いのないようにお願い致します。
一応ざっくりとイベントは下記に記しておきます、よろしくお願い致します。

12月16日(金)オールスタイルサルサ
12月19日(月)クリスマスコスプレサルサ
1月29日(日)オダサガソーシャル



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

今日はオダサガソーシャルです

暑いですね

こんにちは ヨコチンです

今日はオダサガソーシャルです。久しぶりにサルサイベント情報にも載せました。
今日は、ラムはムラータとレジェンダリオを持ってきました。


こんな感じでリクエストを受け付けました。
全てかけきれるかわかりませんがよろしく


それでは後ほど小田急相模原駅隣オダサガプラザでお会いしましょう。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

明日は本厚木でサルサレッスン

夜は冷え込んできましたね

こんばんは ヨコチンです

先週はお休みをいただいておりました。生徒諸君ありがとうございます。
いつもだと西湖のレースなのですが、昨年から開催が見合わされていており
今年も開催されませんでした。たぶん、ツールド沖縄があるので、ブリジストンアンカーの
メインの選手は皆沖縄に行くので組み立てが微妙なのでしょう。AとSクラスの綺麗な
レース展開は見ていてとても気持ちのよいものなのですが、それが見れないのは
残念です。


今日は少し帰宅が遅かったので、これから夕飯です。
明日は久しぶり感満載の本厚木サルサレッスンです。
18時からは定例の強化レッスンです。
通常レッスンは19時30分からおこないます。
1回レッスンを止めると前回何をやっていたのか、ヨコチンの頭では
なかなか思いだすことができません。そこで、明日は強化も通常もターンと
次に動くための基本的なスキルワークを中心に行いたいと思います。

明後日はオダサガソーシャルです、こちらも皆様よろしくお願いします。


本厚木サルサレッスン

基礎を中心に、アイソレーション、ステップ、ペアワークを行ってます。
強化練習は基礎ができている方が対象です、参加希望の方は私まで
連絡をください。

場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市旭町3-14-4

11月 5日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
11月19日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00
11月26日厚木南公民館:3Fホールあさひ   19:30~22:00

11月の強化練習は19日、26日の二日間です。
18時から行いますのでよろしくお願いします。

★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初心者含む)
20:45~22:00 練習時間
lesson 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。

【近隣駐車場の案内】
徒歩3分位の所に有料の駐車場があります。
目印のローソンが閉店してしまいました
小さな神社と消防団が目印でしょうか?
公民館の駐車場は使用しないでください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

20日オダサガソーシャル宜しくお願いネ

今朝も暖かいですね

こんにちは ヨコチンです

この暖かさなんでしょう、今朝はめだかよくエサを食べてました。
昨日、レッスン参加された方々お疲れ様でした。2016年は月曜日に
雨が降る事が多かったっですね・・・
今年も残す所、月曜日町田サルサレッスンは後6回の開催です。そこで、
来週21日から全6回皆勤賞の方には何かちょっとしたプレゼントを
しようかなと思います。レッスン参加が条件なのでそこのところだけ
よろしくお願いします。
昨夜行いましたルーティンは「何をしたか?」がポイントではなく
(男性はやったことを覚えておく事も大事ですが)「行う為に何を
すべきか?」を考えてみてください。通り一遍のがわだけ覚えるなら
ユーチューブでも可能です。
女性も何が大切かもう一度考えてみるのもよいかもしれませんね。
今週土曜日の強化練習は少し体重移動とターンについて細かく行いたい
と思います。その後の通常レッスンも同様に細かい部分を見ていきたい
と思ってます。(失意のヨコチンでなければ)

昨夜は限りなく終電に近い電車で帰宅となりましたが、私、自宅の鍵を
ミサルサに置き忘れてきてしまいました。最近たまにゲリラ的にお店
を閉めている時があるので、後で連絡してから鍵をとりに行ってこよう
と思います。特に用事も無く町田に行ってくるのは癪にさわるから(笑)
電球とか?その他家電製品を見についでに行ってこようと思います。
ヘッドホンと蛍光灯とCDRを購入予定。蛍光灯は私の部屋用です。
これが無い為に、部屋が今大変な事になっております。色々な作業が
進んでいない根本的な原因は自宅の部屋に灯りが無い事です。今日こそ
改善したいかな・・・

20日のオダサガソーシャルは本当に踊れない人向けのレッスンだけを
用意したいと思います。ですので、正味3時間はたっぷり踊れると思い
ます。月曜日でも金曜日のパーティーも大体正味2時間なので、どうしても
踊りきれない感じが否めません。大体1曲4分1時間に15曲、2時間
だと30曲となり30人としかおどれない計算です。3時間だと約45人
の方と踊る事ができます。45曲のうち30曲がサルサ、残り15曲が
バチャータやメレンゲだとなんとなくですが良さげだとおもいませんか?
今回は音源が多彩になる予定ですので、よろしくお願い致します。
金曜日、月曜日にかけた曲を中心に更にセレクトして臨みたいと思います。


ではでは皆様今週末のオダサガソーシャルをよろしくお願い致します。

第9回オダサガソーシャル

開催日:2016年11月20日(日曜日)

ソーシャルの意味合いとおり、カジュアルで、特にドレスコードを
必要とせず気軽に参加して頂くことをコンセプトにしています。
サルサが全く初めての方でも安心してもらえるように
無料のサルサレッスンも用意しています。
気軽に参加頂ければと思います。

スケジュール

18時00分~19時頃まで準備と初心者限定レッスン
18時20分~21時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時終了

紙コップやお茶等は用意致します。
今月もラム酒を1本もっていきます。
差入は歓迎です

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!