サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

2019年2月16日の強化練習について

久しぶりの休日は雨です
こんばんは ヨコチンです


2月16日の強化練習ですが、会場手配ができました。
18時から20時まで東町スポーツセンターにて開催致します。
急な変更ですが参加者各位よろしくお願い致します。

通常レッスンは20時からアミューあつぎ和室4で行います。

今日は衣装を色々と見ていました。これかな?という決定的なものは
見つけることはできませんでしたが、一応候補が3つくらい、これは
女性に意見を伺いたいと思います。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2019年3月厚木ラテン化計画サルサレッスンスケジュール

3月16日はレッスンのみです。

記載がおそくなりすみません。施設のキャンセルがでることを期待しているのですが、16日の土曜日は20時からレッスンのみ行う予定です。変更が出たときはお知らせ致しますのでよろしく皆様よろしくお願い致します。翌日協会の総会があるのですが、出席しようか委任しようか現在迷ってます。今日中にきめないといけないのですがねぇ・・・


流石に3月になるとあたたかいですね


こんにちは ヨコチンです


先月はレッスン、パーティーに参加された方お疲れ様でした。色々とリクエストがありかなり曲に変化がでてきました。メレンゲをかなり入れてみましたが、皆さん苦手なようです。メレンゲは人混みでないとだめなのかもしれませんね。早いもので、来週はオールスタイル、オダサガソーシャルと週末はパーティー2本たてです。月末は飯山さくらまつり。


オダサガのリクエストは8日位を目処に受付ております。今月は飯山むけに都内にいる時間を少しふやしてみました。本番一週間前に仕上げる予定です。


初めてサルサをやってみたいという方は月曜日のミサルサのレッスン(20時から)か土曜日の本厚木のサルサレッスン(19時30分から)第二金曜日のミサルサのレッスン(20時から)のレッスンを受けてもらうとよいでしょう。最近始め手の方がいらしているので、始めるなら今がよいと思います。


1月2月と贅肉がついた2ヶ月でした。今月は少し減らさないと色々と不都合がでてきます。以前「腹筋やろうぜ!!」という一言で数名の方と一緒に一日に腹筋をした報告をしていた事を思い出します。これが結構みなでやるので継続させるよいきっかけになりました。今月は腹筋頑張りたいと思います。

本厚木サルサレッスン

強化練習は2、9、23、30日に開催します。今月は30日以外は飯山むけの練習になります。強化練習でのスキルアップの動きは行いません。厚木サルサのページに更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。


3月 2日厚木南公民館:会議室1      19:30~22:00
3月 9日厚木南公民館:集会室1・2    19:30~22:00
3月16日アミューあつぎ:和室4      20:00~22:00           
3月23日厚木南公民館:集会室1・2    19:30~22:00
3月30日厚木南公民館:会議室1      19:30~22:00       


強化練習は2日、9日、23、30日の4回開催します。


場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18


場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15




★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初めての方含む)
20:45~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。
公民館の駐車場は使用しないでください。

楽しい町田サルサはこちら

毎週月曜日はミサルサでサルサレッスンと楽しい月曜サルサナイト毎週参加者が多く盛り上がっております。最近は初心者の方が増えてきていますので、これからはじめるには丁度よい時期かもしれません。最近初めての方が参加されています。始めるなら今でしょう!!


■日程:毎週月曜日 
■時間:20:00~21:00 salsa lesson(初級)
   :21:00~party time
■会場:Mi Salsa (町田)
東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1 新
■料金:
¥2.000 (lesson+with1 drink)
¥1.000 (freetime with1 drink) 
基礎を中心にレッスンをおこなってます。
レッスン後のサルサナイトに是非みなさま遊びに来てください。最近は参加者が多くなりました。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で79回目の開催です。今月は8日第二金曜日の開催です。


3月8日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円

第35回オダサガソーシャル

3月10日の日曜日の開催です。今回は夜開催です。よろしくお願いします。


スケジュール
18時15分~18時45分頃まで初心者を対象としたレッスン(参加自由)
18時30分~21時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時終了

差入は歓迎です(笑)

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


・紙コップやお茶等は数に限りがございますのでご了承ください。
・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう



それでは今月もよろしくお願い致します。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

サルサにおけるリードとフォローについて

サルサにおける男性のリードと再フォロー

昨夜のレッスンもお蔭様で盛況に迎えることができました。少しばかり女性が少なかったので久しぶりに私がフォロワーとして入ってみましたが、たかが500gでも体重が増加すると動きづらいものだと痛感しました。不思議と股関節が痛かった月曜夜でした。


どんより曇り空


おはようございます ヨコチンです


土曜日は比較的レッスンに集中できた感じがしています。室内も比較的暖かく少しは汗かけたかなと。さて、サルサにおけるリードとフォローについて、まずは男性の方へのお話です。厚木でも、町田でも、オダサガでも必ずレッスンの中に入っている「ペアでのベーシック」おきまりの動きとなってしまっているのでどうしても各々が自分の何かでレッスンをうけていると思います。


最初はそれでもよいでしょう。私も細かく言う時と、言わない時、癖を治したいがゆえに個別にはなしをする時もありますが、毎回おこなっているペアのルーティンは、男性は相手にテンションを与える事とその後リードをする事に注意を払って頂きたいと考えています。身長や体格、体重など個人によって違いますが、きっかけは皆一緒です。何か計測器でテンションの力加減などを測る事ができないので、何度も踊る事を重ねて具合をみつけてゆくものなのですが、男性はこの部分がどうも悩みの種のように思えます。


また、毎回行う事が一緒のものについては順番くらいは覚えておきましょう。わからないと思って私のほうも見ても無駄に筋を伸ばしていたりするので良い動きができません。順番がわかったら極力正面をみるようにしてください。そうする事で無駄な動きや力加減が変わってくると思います。


あとは基本的なことですが、力は入れない、相手の指を強くつかまない、握らないということです。

女性のフォローについて

今度は女性のフォローについてです。最近あまりやらなくなりましたが、基本的に女性は男性のリードについてゆくものです。自分勝手に手をあげたりはしないようにしてください。


まず最初のライトターンと2度目のライトターンについてです。だいたい最初のライトターンはどの方も男性のテンションとリードを一応読んで動いてますね。しかし、2度目のライトターンについては、女性自身のカウントで動かれる方がいます。間違いではありませんが、一応レッスン中は男性からテンションをもらってから動くようにしていただくと、経験の浅いリーダーさんも、自分が回りとは違うという事がよくわかると思います。それと、ターンに入る瞬間を見極める事ができるようになるので、3月からは極力テンションくるのを待つようにしてみましょう。


私のレッスンはオン1で教えています。なので、2の足を勝手に動かさないように、でもこれって、オン2でも同じ事がいえると思います。協会のオン2を教えてる先生のステップを拝見すると踏み方はオン1、オン2は全く一緒ではありませんが、勝手に足を動かす事はしませんので、踏む足の場所は基本固定です。


固定できないということは?重心違うってことです。それは自分の上体にあらわれますので、キャリアの長い男性だと違和感を覚えることでしょう。優しい人は何もいいませんがそれなりのリードしかできません。足がバタバタするのは重心移動が少し甘いので、この部分を改善できるように、基礎で修正をしてくださいね。


3月のレッスンはよくも悪くもこの部分をもういちどおさらいしたいと思います。


たまに、ヨコチンに指を挟まれたりしていたら、手の位置や角度を修正されていると思ってください。男性の新人さんがいるこの時期に再度基礎を見直してみましょう。


来週はオールスタイルサルサパーティーとオダサガソーシャルが同じ週に入ってます。どちらもよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

今週末はひさしぶりな感じの本厚木サルサレッスンです

2月最後の本厚木サルサレッスンです

一回レッスンが無いだけでまるで一ヶ月なかったかのように感じるのは私だけでしょうか?2月も早いものでもう最終週ですね。オールスタイル、オダサガソーシャルと定例のパーティーが終るとすぐに月末を迎えている感じがします。今月のしめくくりは本厚木サルサレッスンです。


今日は暖かかったですね


こんばんは ヨコチンです


少し時間に追われていた2月でした。残すところもあと一週間ですね。記事を書きながら最後のレッスンはミサルサでした。今更書き直すのも面倒なので、本厚木で一つの締めとしておきます。来月からは忙しいスケジュールがやってきます。確定申告やら、飯山やら、練習会場の手配やらともう一年で一番忙しい季節の到来です。それが終ると4月となり、やっぱり忙しくなりますね。


最近選曲を少しだけ変えましたので少し会場に新鮮さがでてきたのではないでしょうか?このペースで選曲に幅をもたせていきたいなと感じます。





本厚木サルサレッスン

今月最後の本厚木サルサレッスンは集会室です。広い会場なので少し動きのあることをしたいと思います。


2月23日厚木南公民館:集会室1・2    19:30~22:00        


強化練習あり


場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18


場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15




★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初めての方含む)
20:45~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。
公民館の駐車場は使用しないでください。
来月にむけてこれから少し曲探しをしたいと思います。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2019年飯山桜まつり

今年もやってまいりました飯山桜祭り

先週末帰宅すると封筒の山、毎週末はいつもそんな感じですが、目をひく封筒が1つありました。毎年赤紙と称しております飯山さくらまつりの開催概要と参加申し込みについてです。毎年案内文とか考えると時間ばかりがたってますね


今日はあたたかいね


こんばんは ヨコチンです


降雪地区にきているのですが、雪の壁はみうけるのですが、道路は見えているしちょっぴりラッキーな感じです。今年はどこも全般的にあたたかいのかな?そうなると桜の開花も早まると予想できますね。


2019年の飯山さくらまつりは3月30日土曜日です。エキシビジョンは今年は無い様なので、コンテスト1本、午後からです。朝少しゆとりがもてるのはよいですね!!こうなると精度をあげれる内容と少しのチャレンジの内容にしてもよいかなと今考えております。結構まわりの人がわかりやすい曲がよいのかな?


今年は説明会が3月13日水曜日です。私はこの日は県外におりますので、だれかに代理で出席してもらおうと思います。特にクジ運などは必要ありません。近い方からお願いをしておきましょう。


この一年間はスピードを出す事を主に強化練習は行ってきました。少し結果が見えてはきましたがまだムラガあるなと感じています。サルサの特徴はスピードのあるダンスであると過去は言われてました。最近はそのスピードが大分無くなってきたなと反省しつつそれを取り戻すべく練習、選曲をしています。


昨日はレッスンに参加された方、お疲れ様でした。基礎的な事を中心に行いましたが、基礎を見直す事は大切です。今週末は本厚木サルサレッスンは19時30分からです。強化練習もあります。皆様よろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!