17日のレッスンはお休みです
お盆休みも終わりました。
今週末の厚木はアミューです。
日曜日のオダサガは13時15分から
レッスン無しの3時間
制限ありますが楽しいひと時となればなと



小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ
厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ
神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。
7月はあっという間に過ぎ去りました。抽選予約も申し込みを忘れておりました。日付が変わってからきづきました。コロナ渦の為、ガツガツレッスンを行う必要はないと考えております。
久しぶりに晴れました
深夜にコンバンハ ヨコチンです
最近ニュースのコロナ報道に変化を感じますが相変わらずネットの書き込みは根拠と論拠がなく気分で書き込みされている方が多く閉口します。特に誤字とか?昔はよく読み返してましたが最近はさっと流して記載してしまうので、結構ヨコチンの魂のブログも誤字が目立ちます。30分で1000文字打つような感じでブログは書いてます。
7月は色々と活動再開で体重も2キロ程減りました。この3日間で約45000歩歩きました。おかげさまで今日は足が筋肉痛です。深夜に回復走と称して近所を30分ほど自転車流してきました。この勢いで8月は2キロ減を目指したいと思いますが、お腹周りのお肉をとりたいなと。
月曜日のMiSalsaは来週3日からレッスンを再開させていただく流れになりましたが、完全に予約制になります。また、8月はアップの時期と考えておりますので、ステップメインです。私から案内のメールがきていない方は必ず私まで参加の一報をお願いします。値段は2500円です。
今月も土曜日に開催いたしますが、施設の利用者の半分までの人員での開催となります。陽性者が増えてきましたので皆様の自己責任で参加ください。こちらも一応予約制をとりたいと思います。私から連絡がない方は参加される際は私まで一報連絡をお願いします。厚木サルサのページを更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。
8月 1日厚木南公民館:会議室1 19:30~22:00
8月 8日厚木南公民館:会議室1 19:30~22:00
8月22日アミューあつぎ:和室4 19:30~22:00
8月29日厚木北公民館:集会室 19:30〜22:00
強化練習を再開致します。4回の開催予定です。
場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18
場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15
場所:東町スポーツセンター
(小田急線本厚木駅東口より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市東町2-1
★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初めての方含む)
20:45~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。
公民館の駐車場は使用しないでください。
8月23日昼開催いたします。今月は自己判断のもと参加いただければと思います。よろしくお願い致します。やっと段取りがわかるようになりました。
アップが遅くなりましたが、今月もよろしくお願い致します。
東京は感染者が増えてきました。検査数が増えて陽性者が増えている。ごくごく普通な気もします。仮にいままでと同じ検査数で数値が平行線だったらどうなっていたのでしょう。気分で判断する世の中が怖いです
どんより曇り空しかも肌寒い
おはようございます ヨコチンです
万全の体制というものはそもそも存在しないのですが、お互いが注意しあって今週末のオダサガソーシャルは開催できればと思っております。良くも悪くも3か月の間殆どサルサ聞いていないヨコチンでした。6月レッスンは行いましたが、フレスカ1本だった為あまり脳に刺激がありませんでした。
火曜日から少し時間があるので、火曜、水曜と2時間、計約4時間聞いてみましたが、しばらく聞かないと何故こんな曲を選んでいたんだ?という曲が数曲ありました。リクエスト頂いた曲ではなく個人的に選んでいたのでびっくりです。口直しに笠原弘子をyoutubeでひっぱって聞いてました。
今回は特にリクエストあつめていませんでしたが、前回のリクエスト頂いた曲と個人的にリクエスト頂いた曲をうまく分散させてまとめてゆきたいと思います。45分1セットを3セット作成といった感じでしょうか。
コロナのおかげでサルサから少し遠のいてメダカに専念した3か月は幸せな3か月だったなぁ、でも全く増やせていないのは何故だろう?
明日17日はお店に顔をだしにいきます。今は踊ったりすることはできませんのでただ顔見せがてらおしゃべりしにゆく感じです。19時から20時頃にお店にはうかがえると考えてます。
8月から不定期でのイベント開催をスタートできればと思ってます。まだお店と今後の展望については確認が必要そうです。(コロナもある為)
土曜日にレッスン参加された方、お疲れ様でした。3か月ぶりのレッスンでしたので少し内容は控えめに行いましたが、強化練習は男性2名だった為何時使うのかわかりませんが、ターンを中心に行ってみました。体重プラス3キロほど増えた体にはターンはこたえたました。
どんより曇り空
おはようございます ヨコチンです
7月19日はオダサガソーシャルを開催する運びとなりましたが、いつもと違う感じで行います。規制が解除されるまではルールにのっとって参加頂ければなと思います。
通常のレッスン参加につきましても、名簿作成や自己判断での参加となりますが、体調不良や発熱、海外渡航歴の方と接触があった方などは参加を控えてください。
特に予約制にするわけではありませんが、会場収容人数の50%未満での開催が義務付けられてます。(オダサガも厚木も)
18時15分から開場しますが、40分に10分の換気を行いたいと考えております。踊る方は1曲間隔で踊ってください。2曲つづけては避けてください。50分1セット4セットという感じで行いたいと思います。換気の時間が入る為、無料レッスンは暫く中止致します。
主催者側から参加見合わせのお願い
・発熱のある方
・ご家族や会社関係の方で2週間以内に海外渡航歴のある方と接触のある方
・本人、又はご家族の方で2週間以内に風俗に行かれた方
・マスクは必ず着用ください。(ウレタンマスクはマスクとしての効果がありませんのでマスクとしてみなしません。中に布か紙、アベノマスク等を装着ください。)
・1曲間隔で踊るように心がけてください。(極力汗をかかない)
・当日は名簿作成にご協力ください。
飲み物は各自で用意ください。紙コップ等は暫くの間は利用しないようお願い致します。また、スタッフへの配慮を兼ねてゴミは各自でお持ち帰りください。(駅のゴミ箱などは利用しないでください)
色々と制約をつけてしまいますが、ご理解ご協力をお願い致します。