サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

トンネルを抜けると雪景色でした

北陸新幹線でゆく北陸

火曜日から北陸新幹線を使って富山、石川、福井をドライブしてきました。3日で416kmとあまりたいしたことはありませんでした。幸い雪にも降られずパラパラ程度、雨がひどかったです。


雨に飽きた


こんばんは ヨコチンです


今、金沢から新潟に移動の電車の中でブログを更新しております。今回は散歩ネタ。火曜日に大宮を9時頃に出発する新幹線に乗り込みました。我が家から大宮は結構はなれておりますので、朝はフラフラしながら駅にむかい、電車にのったらボーッとしていました。長野、糸魚川と抜けて富山県に入ったら雪景色が!!



寒いのが大嫌い、北陸はかなり嫌いな私、雪が降るほどとなるとかなり寒いのでしょうが、東北と比較すると湿度がある分幾分我慢ができます。富山駅を降りた時は寒かったですね。



初日は早めに宿にもどり一人焼肉なるものにチャレンジしようと思っていたのですが、お店の前まできてあえなく撃沈。やはり一人焼肉はハードルが高かったです。しょうがないので夕飯はラーメンになりました。



このラーメン長浜系なのですが、何故かモヤシが入ってました。そんなの有りなの?しかし、味は良かったです。翌日はお昼にキトキト寿司でランチを頂きます。特上で1500円。まぁまぁな感じです。味噌汁もついているのでお得な感じでした。



二日目は福井に移動して、夕飯は焼き鳥屋さんで軽く1杯ひっかけた後、やっぱりラーメンです。ここは、結構評価が高いお店でした。前から気になっていたのでようやく食べる事ができました。



麺大盛りで、煮卵とうずらが入ってます。これで1100円。納得のゆく味でした。二日間夜はラーメンでしたので、昨夜は納豆をしっかり食べました。こんなに食べてばかりで、帰宅したら体重が気になってしまいますね。過去の写真を見ていたら、2017年の7月、76.7kgでした。やっぱり太ったのですね


まもなく終点新潟です。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

今年も無事新年会を終える事ができました

ことしも酔笑苑にて厚木ラテン化計画の新年会を開催しました

ここ数年酔笑苑で新年会を開催することが多いです。今年はラーメンを食べ損ねました。手をあげて発注しているのに、数が毎回足りなくなるのは何故でしょう?ここの角部屋を手配していただけたのには感謝です。


日がでているところは暖かいですね


こんにちは ヨコチンです


昨日は新年会に参加された方お疲れ様でした。一応名物のシロコロも今年は量が多かったような気がします。参加できなかった方も、今年も一年よろしくお願い致します。



今年は外も行列していました。この数年行列しているのみてなかったので、景気がよくなったのかな?と勝手に思ってます。駅の方面と2枚写真をとってみました。



私はこの方と0次会を肉のサトウで開催していたのですが、空腹に金シャリホッピーはききましたね~



ボトルで焼酎を頼むあたりがやっぱり凄いところです。最近不思議と感じるのが、一度トイレに行き始めると暫くとまらなくなりますよね。お酒の量というより、あの水分はどこからでてくるのでしょうか?



こんな感じでにぎやかに1次会はスタートして、気付けば終了しておりました。一度一人で酔笑苑にきてみたいと今年も感じましたが、スケジュールがなかなかあわないのです。今年は魚系のお店も検討していたのですが、時間が迫ってくると結果としてこちらになってしまいます。


今日は年初最初の月曜サルサレッスンです。何故か足が重いのですが頑張りますのでよろしくお願い致します。




「たのしんでますか?」を今年は念頭において楽しむことを調べてゆきたいと思います。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

今日は年初最初のミサルサでした

今日は寒い中ご来場頂きありがとうございました

今日のオールスタイルサルサパーティーは先週のオダサガをなぞるような感じでスタートさせていただきました。次回は少し曲を入れ替えます。改めて聴いてみると結構雰囲気違っているなと感じました。


日中は暖かかったのにね


こんばんは ヨコチンです


今日はもう少し人数多いかなと思いましたが、ちょっと少し男性が足りなかった感じでした。うそは言わないヨコチンです。逆にあの位だと踊りやすいような気もしますが、昼少し暖かく夕方から急に冷え込んできましたので自宅に直行した人もおおかったのではないでしょうか?正直私も一瞬自宅を出るのを躊躇していました。


男性が少なめだったため、最初の10分は少し休憩を入れてましたが、その後は、今年まだ踊ってない人を優先に踊りつつ、今日は今日で1回踊るという定義のもと2時間30分頑張りました。曲も少しゆっくりめのものを多様したのでよかったのではないですかね?


レッスンの延長な感じな時もありましたが、極力パーティーっぽく踊ってみたつもりのヨコチンです。一応体重500g位増えたような感じでいて実際はほとんど昨年末と変わっておりませんが、やっぱり65kgと80kgの差はあきらかにあります。動きが鈍い・・・あれだけ動いたのに今日は寒さのせいかほとんど汗をかいてません。レッスンの後は暖房も入りましたしねぇ~相当外が寒いということです。


明日は会場が手配できていないので、残念な事にレッスンはお休みです。たまには外に踊りにいってみようかなとさえも思ってしまいますが、この年末に久しぶりに物置からひっぱりだした、XP搭載のPCのゲームが思いのほか面白いので明日は一日篭っていそうです。

今年のオールスタイルサルサの目標

知らない人にもっと来てもらおう!!と思っています。その為に来月からは告知を早く出して、踊れる人も、そうでない人も着てもらえるようにしたいと思います。また、全く始めての人がなんとなしに楽しんでもらうには、サルサよりはメレンゲかなとも思いました。


バチャータという選択しがあまりないヨコチンですみません。


なので、今後のレッスンは少しメレンゲを久しぶりに復活させてもよいかなと考えてます。やるかやらないかはまだわかりません。


次回は2月8日(金曜日)です。次回のオールスタイルサルサをよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

静岡にサルサ踊りに行ってきました~その2

2年ぶりの大忘年会参加

静岡に行って早2週間がたっています。きづけば、七間町の例のイベントの案内がたかぴーから連絡きてますが、その日は何かがあったような気がします。


こんばんは


ヨコチンです


今回の大忘年会はバンド等は入っておらずDJのみでした。パフォーマンスは5本入ってましたが1本バチャータだけ、何故か9秒しかとれてませんでした。見たことある人も沢山いましたが、見た事無い人も沢山いましたね。ちゃんと新人が入って育っているのでしょう。ちょっとうらやましかったです。


2次会は静岡で踊る事ができるリベロで予約制とのことでした。全くそのような情報を確認していなかったので、高野夫妻に挨拶をして宿へと戻るなか、夕飯はやっぱりラーメン。確かこの店はお姉さんがカウンターでラーメン出してくれる店だと思って入ったら、店間違えた・・・確かミニスカでコスプレっぽい服きた娘がラーメン持ってくる店だと思って入ったのに。



気持を取り直してラーメンを注文。これがなかなか旨い。ミニスカは見れなかったがそれなりに満足しました。この日はおとなしくホテル付近のローソンで納豆を購入して就寝。そういえばこのローソンで昔、少年に水とか栄養剤などをわけた覚えがよみがえってきます。清水から静岡郵便局先のローソンまで私が先頭ひいてあげていたんでしたっけ、懐かしいな。

競輪グランプリに行ってくる

静岡にきたら、やっぱり競輪?というわけではないですが、翌日げんさんと静岡駅で合流。バスにのって浅間神社方面へ、循環バスに乗ったはよいが、40分位かけて昨日一人できた「おがわ」に到着。しのだまきと牛スジ、フランク、漁師なんとか、餅巾着など、緑茶割りを頂きながらかなりの本数頂きました。


その後、静岡駅に戻り、送迎バスで静岡競輪場へ。9Rから適当に購入しましたが私は駄目でした。やっぱり競輪選手を間近でみるとかっこいいなと感じてしまいます。ここでも長くて太いソーセージ食べてしまった。これでデブまっしぐら。


帰りは新幹線で小田原まで移動して、その後は小田急ですんなり帰宅しました。サルサに競輪におでんととても内容の濃い1泊2日でした。もう少し痩せないと着れるスーツが無い事が今回よくわかりました。そこで、室内で3本ローラーを乗れるように年明けですが部屋を片付けました。


後日写真を追加しておきます。/p>


おわり/p>



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2019年1月11日第77回オールスタイルサルサパーティーです

今週末はオールスタイルサルサパーティーです

きづけば毎月ミサルサの第二金曜日に開催しているパーティーのお時間がやってまいりました。20時から初心者むけのレッスンを行います。始めての方でもターンとクロスボディーリード程度を行う事ができるようになります。


今日も滅茶苦茶寒いですね


こんばんは ヨコチンです


昨日のオダサガソーシャルの疲れなのか、今日の夕方に開催されていた、くだらない集まりの為なのか、21時頃に帰宅したのですが、ちょっぴり寝落ちしておりました。昨日の音源を中心に金曜日はスピンしたいと思います。でもね、たまには初心者向けパーティーとしてゆっくりめのテンポで固めるのもありかなと思ってしまいます。


明日の夜は少し時間があるので少し音聞いておこうと思います。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で77回目の開催です。今月は11日第二金曜日の開催です。


1月11日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円


今週末もよろしくお願いします。12日の本厚木サルサレッスンはお休みです。
13日は新年会です


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!