サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

我が家の楊貴妃メダカの一生

楊貴妃メダカを購入して早1年が過ぎました

2018年4月に縁あって新潟県某所からメダカを購入しました。一般的なヒメダカとは違い妙に体色がオレンジ色をしたその固体は楊貴妃として売られていました。世間では3度目のメダカブーム到来とか当時もてはやされていたようですが、そんな事は全く気にもせずただ色が濃いメダカに奇妙な憧れをもって購入したのを覚えてます。




18年産まれのメダカは最初は色は薄くヒメダカよりほんのり濃い位?の色でした。ちっちゃくてこれからどの位大きくなるのか楽しみではありました。1匹400円で購入。6匹購入したのですが、おじちゃんが1匹オマケしてくれたので7匹いましたが、私の管理の仕方が悪かったのか19年の春には4匹まで減っていました。1匹は知らぬ間に居なくなってました。きっと飛び出してナメック星人に食べられたのでしょう。


最初の写真から3ヶ月もたつとたしたもので、かなり成長しました。色も朱色が濃くなってきた感じです。この頃は結構卵も産んでくれまして、ざっとですが200匹位稚魚になりました。




普段から観察できる環境で育てているともう少し多くの稚魚を育てる事ができるのですが、家にいたりいなかったりな生活をしていると、50匹位の稚魚が全滅していたりとか色々なトラブルがあるものです。


そして去年から今年にかけて約150匹ほどが現在我が家ですくすくと育っているのですが、2世をF1とこの業界では呼ぶようです。ただ、無作為に作ったものだとF1と定義してよいものなのか微妙です。


なので、2019年はこの7匹の中から産まれた稚魚から特に色が濃いもの同士をつがわせて我が家にきてからのF1を作ってみました。あんまり色は濃くないかもしれません。

この冬越冬したら2年をむかえる楊貴妃

メダカの一生は約1年といわれています。家で飼う場合は長くて4年程度のようです。そして、7匹いた楊貴妃も今では3匹になりました。中でも特に色が濃いものを2匹記録として写真に残してみることにしました。


とんでもなく色が濃いです。色が濃くなるようなエサもあたえたりもしましたが、特にこの2匹が濃くなりました。新種がつくれるのではないか?と勘違いしてしまいそうな自分がおります。でも濃い色には惹かれるものがあります。




購入元のおっちゃんに写真撮って見せたらなんと驚きの一言。「間違えて紅帝と楊貴妃をかけてしまった、だから濃いのが産まれるとおもう」だそうです。そうなると我が家の楊貴妃は色が濃くなる可能性が高くなるということですね。


<メンデルの法則とか久しぶりにこの夏調べたりしました。/p>


これを元に真っ赤なメダカが作れたらいいなと勝手に野望を抱いて来年は累代繁殖をしてゆきたいと思います。


世間では超大型の台風が関東に接近しています。大丈夫なのか我が家は?



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第86回オールスタイルサルサパーティーは10月11日金曜日の開催です

オールスタイルサルサパーティーは何かけよ?

昨日レッスン参加された方々、お疲れ様でした。基礎的な事を中心に行いましたが、踵あげるアレねみなさん毎日コツコツとやってくださいね。私は腹筋毎日10回やろうかな1セットだけね。自宅だと楽勝なんですけどね、ホテルの中だと腹筋はやりずらいですね・・・


今日は蒸し暑かったですね


こんばんは ヨコチンです


今日は午前中は風が強くて羽田近辺は大変よい風が吹いておりました。午後になると風もよわまりましたね。風といえば台風19号の動きが気になりますね。一応金曜日は大丈夫そうですが、土曜日から日曜日にかけて本土上陸のようです。当初の予想進路より少し東よりに動いた感じです。高気圧勝手に動くなよ土曜日の夜から神奈川千葉あたりを通過の予想ですね。


週末土曜日のレッスンは南公民館集会室が取れたというのに、台風だと最近電車がすぐとまるので休講にせざるをえません。これから台風に気でも送ってもう少し西よりに動いてネと念を送ってみますか。


土曜日のレッスンはさておき、まずは金曜日のパーティーが先ですね。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で86回目の開催です。今月は11日第二金曜日の開催です。7年も続いているんですね


10月11日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円


それでは今週金曜日オールスタイルサルサパーティーでお会いしましょう



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

土曜日のサルサイベント参加御礼

秦野サルサBarにご来場頂きありがとうございました

色々な方にご参加いただきました。大変ありがとうございます。初めての方が多数いらっしゃったのでレッスンは初心者レッスンとして行わせて頂きました。初めての方は少しでも楽しんでもらえたら幸いです


微妙な天気ですね 涼しくなりました


こんばんは ヨコチンです


土曜日は久しぶりに帰宅が0時を過ぎました。先週は休む間もなく何かをしていた1週間でしたので帰宅と同時に寝ていました。基本休息は大切ですね。お蔭様で完全回復しましたと書きたいところですが、翌日日曜日はよほど疲れが溜まっていたのか、やっぱりほとんど寝てました。


3度目の正直とでもいいましょうか、今日はかなり体が楽になりましたが、今思い返すと、木曜日に私車にはねられていたのですね、多分この消耗の回復を体は欲していた感じですね。因みに私をひいたドライバー、赤信号でアクセル踏んだ記憶がないそうです。免許返上したほうがよいと思いました。また近い未来に同じ事やるなと感じました。幸い擦り傷程度ですみましたが釈然としない感じです。


体は本調子ではないと思いますが、今日はこれからミサルサです。基礎の重要性を再度見直していきたいと思います。併せてスピード感を出す為に、筋力の補強と軸の強化を今月は取り入れていこうかと思います。


そろそろいくかな?

楽しい町田サルサはこちら

毎週月曜日はミサルサでサルサレッスンと楽しい月曜サルサナイト毎週参加者が多く盛り上がっております。最近は初心者の方が増えてきていますので、これからはじめるには丁度よい時期かもしれません。最近初めての方が参加されています。始めるなら今でしょう!!


■日程:毎週月曜日 
■時間:20:00~21:00 salsa lesson(初級)
   :21:00~party time
■会場:Mi Salsa (町田)
東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1 新
■料金:
¥2.000 (lesson+with1 drink)
¥1.000 (freetime with1 drink) 
基礎を中心にレッスンをおこなってます。
レッスン後のサルサナイトに是非みなさま遊びに来てください。最近は参加者が多くなりました。


それでは本日もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2019年10月厚木ラテン化計画サルサレッスンスケジュール

10月最初のサルサレッスンは秦野でおこないます

施設手配ができなかったので10月5日は秦野のおうどんやさんでおこないます。今月のサルサレッスンでは細かい動きを確認してみたいと思います。


晴れてますね 今日も何気に暑いです


こんにちは ヨコチンです


9月もありがとうございました。8月9月とオダサガソーシャルも盛り上がりました。月2階の開催の要望などもでてきましたが、年内は申し訳ございませんが、月1回の開催です。リクエストも受け付けておりますので、こんな曲で踊りたいというご要望があれば私まで連絡ください。


10月は陽気もよいので、少し肉練をとりいれていこうかなと思います。基礎的なスキルワークの見直しも必要かな?オダサガソーシャルを通じてかなり色々な人と踊る環境ができてきました。うれしいかぎりではあります。


最近少しラテンジャズをかける量が増えてきたので、もう少しボーカル色のつよい曲もとりいれていきたいと考えてます。最近DJやっているのが楽しい瞬間があるかも。


最近on1とかon2とかon3とか質問がちょくちょくありますが、基本は1で踊れる事が必要なのではないかなと考えてます。理由は単純。音楽はダンサーの為に作ってないからです。とはいうものの強調する拍があるのも事実。質問のある方は現場でうまく離してゆければと思います。


毎回月末と月初の連絡に時間がかかってしまいましてすみません。今月10月の厚木ラテン化計画は秦野サルサバーからスタートです。

本厚木サルサレッスン

強化練習は12、19、26日に開催します。5日の本厚木サルサレッスンはお休みで替わりに秦野でイベント開催です。5日の詳細は別のブログの内容を確認ください。厚木サルサのページを更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。


10月12日厚木南公民館:集会室1・2     19:30~22:00
10月19日厚木南公民館:第一会議室      19:30〜22:00
10月26日厚木南公民館:第一会議室      19:30〜22:00


強化練習は12、19、26日、の3回開催します。


場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18


場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15


場所:東町スポーツセンター
(小田急線本厚木駅東口より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市東町2-1


★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初めての方含む)
20:45~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。
公民館の駐車場は使用しないでください。

楽しい町田サルサはこちら

毎週月曜日はミサルサでサルサレッスンと楽しい月曜サルサナイト毎週参加者が多く盛り上がっております。最近は初心者の方が増えてきていますので、これからはじめるには丁度よい時期かもしれません。最近初めての方が参加されています。始めるなら今でしょう!!


■日程:毎週月曜日 
■時間:20:00~21:00 salsa lesson(初級)
   :21:00~party time
■会場:Mi Salsa (町田)
東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1 新
■料金:
¥2.000 (lesson+with1 drink)
¥1.000 (freetime with1 drink) 
基礎を中心にレッスンをおこなってます。
レッスン後のサルサナイトに是非みなさま遊びに来てください。最近は参加者が多くなりました。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で85回目の開催です。今月は11日第二金曜日の開催です。


10月11日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円

第42回オダサガソーシャル

10月27日の日曜日の開催です。今回は夜開催です。よろしくお願いします。更にDJは2名体制です。私は苦し紛れでも3分ロングで回したいと思ってます。


音源のトラブルの先月解消しました。使い勝手もよくなりしたので、今月はより楽しんでもらえるように選曲にも今まで以上に力を入れて行きたいと思っております。リクエストは25日位までにお願いいたします。


スケジュール
18時15分~18時45分頃まで初心者を対象としたレッスン(参加自由)
18時30分~21時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時終了

差入は歓迎です(笑)

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


・紙コップやお茶等は数に限りがございますのでご了承ください。
・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


それでは今月もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第41回オダサガソーシャル

9月29日はオダサガソーシャルです

今月は都内不在率が異常に高いのでリクエストの締め切りを早めに設定させて頂きましたが、まだ準備ができておりません。今日の夜にでもデータを確認しておきたいと思います。回を追うごとに色々な方にご参加頂き感謝にたえません。


晴れているけど寒いぞ


おはようございます ヨコチンです


昨日は朝から蒸し暑かったですが、月曜日のレッスン終えて帰宅しまして、遅い食事をとったあと即寝落ちをしておりました。これって簡単な気絶状態のようなのであまり体にはよくないよいうですね。それでも5時に目が覚めたので、いつもより早くおきて寒冷地に赴いてみました


都内とは違うそこは日差しは若干あるものの空気は乾燥していて過ごしやすい気候です。しかし、夜は寒い、そして今この時間ですら肌寒い。過ごしやすいけど肌寒いのは少し嫌いなヨコチンです。


さて、今回は少し曲を変えてみたいと思っています。来月はDJ2名体制なので、それにむけて少し準備もしておかないといけません。DJソフトを2つ使ってどんな感じにできるのか?試してみたいと思います。AKIのコードの認識が少し最近甘いと感じてます。消費税8%のうちに金ジャク買っておこうかな?


いつか平均2分30秒位で3時間で72曲かけれるようにしたいなと思ってます。その時は踊ることはできませんが沢山の人がおどれるのではないかなと思ってます。70人超しが一つの目安でしょう。


スケジュール
18時15分~18時45分頃まで初心者を対象としたレッスン(参加自由)
18時30分~21時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時終了

差入は歓迎です(笑)

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


・紙コップやお茶等は数に限りがございますのでご了承ください。
・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


それでは週末のオダサガソーシャルをよろしくお願いします。土曜日本厚木サルサレッスンはアミュー厚木ではなく厚木南公民館です。それでは週末はよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!