サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

2020年3月厚木ラテン化計画サルサレッスンスケジュール

コロナウイルス対策の為公共施設の利用ができません

2月は沢山の方にご参加頂きありがとうございました。オダサガソーシャルも早めの開催でコロナ真っ盛りが外れて内心ホッとしておりました。コロナウイルスの感染拡大を阻止することを目的とした国のイベント中止要請の為、公共施設の利用ができません。各施設によって制限が違うようですが、週明け4日頃にならないとはっきりした事がわからないようなので、いったん3月の厚木のレッスンは中止とさせていただきます。


今日は暖かかったですね 


こんばんは ヨコチンです


インフルやコロナなど人にうつるウイルス性疾患は目に見えないだけにどうすればよいのか?対応に困ってしまいます。医療機関がすすめている方法が一番だと思いますが、江戸時代のころのように鎖国をしていたら今回のようなことはおきなかったのかなと、そんな事は無理なんですけどね。色々と考えさせられる1週間でした。うがい、手洗いの徹底ですね。


2月はオダサガソーシャル告知が微妙でありながらも沢山の方にお越しいただきありがとうございます。3月は29日お昼の開催です。ラクアルオダサガも15日までは使えないようです。今後状況によっては施設利用不可が延長される可能性もありますが、現時点では可能のようです。収束することを祈りつつ準備をすすめてゆきたいと思います。3月のリクエストは15日くらいまでにいただけるとたすかります。


2月のサルサレッスンは全体的に基礎的な部分の見直しをおこないました。指摘された事をうまく自分のものにできるとよいですね。ダイエットしたかった2月ですが、体調不良が長引き結果減量失敗なヨコチンでした。3月はマイナス2キロを目標に頑張りたいと思います。リハビリも昨日で終了しました。


飯山さくらまつりは中止になりました。5月のイベントは一応申し込みはしましたが、返信がありません。6日頃にあるようなことが書かれていたと記憶しています。

本厚木サルサレッスン

。今月は休講。どこか施設が取れた場合は参加者に連絡いたします。いつも参加頂いている方とは連絡がとれるので、急でなければ私からご連絡いたします。ブログも一応修正はしておきます。
厚木サルサのページを更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。


楽しい町田サルサはこちら

毎週月曜日はミサルサでサルサレッスンと楽しい月曜サルサナイト毎週参加者が多く盛り上がっております。最近は初心者の方が増えてきていますので、これからはじめるには丁度よい時期かもしれません。最近初めての方が参加されています。始めるなら今でしょう!!よろしくお願い致します。


■日程:毎週月曜日 
■時間:20:00~21:00 salsa lesson(初級)
   :21:00~party time
■会場:Mi Salsa (町田)
東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1 新
■料金:
¥2.000 (lesson+with1 drink)
¥1.000 (freetime with1 drink) 
基礎を中心にレッスンをおこなってます。
レッスン後のサルサナイトに是非みなさま遊びに来てください。最近は参加者が多くなりました。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で91回目の開催です。今月は13日第二金曜日の開催です。


3月13日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円

第48回オダサガソーシャル

3月29日の日曜日の開催です。今回はお昼の開催です。前回から約1か月空きました。コロナウイルス関連で非常にストレスのたまる3月ではありますが、月末ということで安心して開催できるのではないかと淡い期待をしております。


前回音源のトラブルがありました。アップデート系だと思われます。月中までに再インストールして軽くしておけるようにしたいと思います。macもあまりバージョン変えられるとソフトによっては動かなくなるので良しあしですね。
29日のリクエストは15日日曜日位まで受付しております。今月もよろしくお願いします。


スケジュール
3月29日開催昼のスケジュール
13時15分~13時45分頃まで初心者を対象としたレッスン(参加自由)
13時30分~16時40分までフリータイム
20分の片づけの後
17時終了

差入は歓迎です(笑)

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


・紙コップやお茶等は数に限りがございますのでご了承ください。
・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


色々と悩ましい今日この頃ですが、今月もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

飯山さくらまつりと花と緑のステージ

2020年の飯山さくらまつりは中止になりました

コロナウイルスの為、2020年の飯山さくらまつりは中止になりました。5月に行われる花と緑のステージについては申し込みをしてみましたが、参加できるかは現在不明です。一応昨日申し込みだけはしておきました。


今日は天気よかったですね


こんばんは ヨコチンです


今日は朝から私にぶつかってくる人や自転車が多くいました。こちらが青信号で進んでいるのに信号無視してぶつかってこようとする人もいたり、一日に複数回にわたり違反者に抗議をしましたが、いかんせん、声の小さいヨコチンのか細い声は誰にも届いていない感じでした。明日は緑のスリッパでも忍ばせてやろうか・・・


明日でようやくリハビリも終わりという感じなのですが、どうもまだ完璧ではありません。右手首はまだ痛みが残っている感じの為しばらくは右手には負担をかけないようにしないといけないかなと思っております。


昔の動画をみていたら、痩せてる自分にビックリしました。





にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

パーティーにおけるフロアの使い方

限られた空間で踊る

知り合いのSNSを拝見していたら最近のお客様は高齢化してきたとの記載がありました。継続している方が増えてその周辺から入る人が増えた事と、20代、30代の興味というものが変わったのだと思ってます。知っててやらないのと知らないのでは大きな差がありますね


今日も天気がよいですね


おはようございます ヨコチンです


表題の件です。毎回ミサルサで感じる事なのですが、男性の空間を読む力が弱いと感じます。厚木のレッスンやオダサガソーシャルは比較的広い場所で踊ることが多いです。これが原因かなと少し反省しております。


では、どうすればといいますと、基本的に畳1枚で踊るようにしましょう。細長い半坪でおどれということです。全般的にみていると横の動きよりは縦の動きが大きく感じます。男性はもう少しスペースを意識して踊るようにしてください。これは完全に男性の仕事だと思います。


他、一つのステップが大きいとその分使うスペースも広くなります。そんな事をイメージして普段のレッスンでは周囲を見渡してみましょう。未完成な動きほど大きくなります。男女ともに一つの小さな動きの完成度をあげることを意識すると改善できます。


女性が男性を大きく動かしてしまう理由が一つ、小さな動きが完結していないとどんどんポジションがずれてゆきます。ターンをしたらしっかりと回りきる。明後日の方向に向かない、ちょこちょこと足をふみなおさない、こういった小さなことを意識して変えてゆく事でコンパクトにおさめることができます。


今週末のレッスンではこの辺を改善するようなことをやります。と言いたいところですが、マンツーマンでない限り個人の意識改善が必要です。レッスンを受けるときは我がふりを意識してみるとよいでしょう。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

飯山の赤紙と昨夜の遅刻

飯山さくらまつりダンスコンテスト

2週前に手紙が来ておりました。飯山は2月中に申し込みをしないといけないようですね。抽選日も記載してありましたので、来月のスケジュールと合わせて考えたいと思います。3月28日13時以降なので当日は移動含め動きやすい時間帯だなと感じます。


今日はよい天気ですね


こんにちは ヨコチンです


昨日は大幅にレッスンに遅刻をしてしまい参加された方には申し訳ないと思いました。ストレッチとベーシック、ベーシック1を行っていてもらい助かりました。初めての方もいらしたので進捗はちょうどよかったのかなと思います。あまり難しく考えずにシンプルに踊ってみましょう。


30分も遅れた為、遅れた分フリーの時に個別対応をさせていただいたつもりです。レッスンから参加した方はちょっとだけラッキーだったのではないかなと思います。普段あんなに踊りませんからね。めずらしく携帯もいじらずに過ごしておりました。踊った人は偏ってましたが、一応30分を女性4名分にすると11時までがレッスンの割り当てと思いそうさせてもらいました。私より後にきた方はその限りではありまえせん。


21時以降は人も集まり始め月曜日からにぎやかでしたね。男性が多くなるとフロアも混むので常に昨夜のような込み具合が理想的だなと感じました。選曲はオダサガの延長でしたが何か一つたりないなと感じました。itunesだと少し限界があるかな。seratoはipadには入らないし、macの再インストールはまだ行っておりませんが、最近macが少し重く感じてきました。ハードはそれなりに空いているのですがねぇ~


appleのホームページ見てたら新しいmacbookproがでておりました。i9にハード8Tメモリー64で試算したら68万とか、ありえない数字がたたき出されました。でもメモリー64Gってノートにしたらかなり贅沢な量かなと、ちなみに今使っているmacは16G、windowsも16Gにしてありますが、次世代はメモリーが低いとパフォーマンスが遅くなりそうですね。ハードは外付けで対応できるとして、メモリーだけは必要なのかなと思いながら物欲を制御しております。


今日から4日間、筋トレをしようかなと思います。右腕の痛みはなかなか消えませんが、あまり過保護にしていると筋肉が衰えてきているような気がしてなりません。


人が沢山いるときは周りをみておどりましょう。スペースを見るのは男性の役割です。うちの生徒はここが弱いと感じます。今日から日本海側は雪みたいですね



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第90回オールスタイルサルサパーティーは2月14日です

90回目のオールスタイルサルサパーティー

明日は毎月1回定例で開催しているオールスタイルサルサパーティーです。初めての方でも参加できるように無料のレッスンつきです。一番下の人に1時間あわせますので初心者さん以外の方も基礎力向上にはもってこいな1時間だと思います。何事も気のもちよう


朝は雨に降られずに移動できました


こんばんは ヨコチンです


9日のオダサガソーシャルは沢山の方におこしいただきありがとうございました。次回は3月29日日曜日お昼の開催です。少し間あきますが、そんな時は町田のミサルサのオールスタイルサルサパーティーにおこしください。


明日のパーティーの選曲はオダサガの延長になる予感です。11日はソフト再インストールしないでほかのことをしておりました。少し陽気がよいとだめですね。2月も11日を過ぎると寒さ緩んでくる気がします。明日も東京は最高気温18度だったような気がします。早く過ごしやすい季節になってもらいたいものです。



今週土曜日のレッスンはアミューあつぎ和室4です。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で90回目の開催です。今月は14日第二金曜日の開催です。90回結構続けているものだなと思いますね。


2月14日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円


それでは明日金曜日オールスタイルサルサパーティーでお会いしましょう



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!