サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

第46回オダサガソーシャルリクエストについて

リクエスト曲はお早めに

次回のオダサガは1月26日です。もう2週間きってます。その次47回は2月9日でこちらもおわったら2週間後なので、濃厚な月末月初をむかえそうですね。


今日は天気もよく暖かかったですね


こんばんは ヨコチンです


ちょっと風邪気味なヨコチンでした。昼間にうつされたかなと思って昨夜クラシエの銀ぎょう散を飲んでみました。ここからが間違いの始まり。飲んで数分で少し気分がよくなったかなと思ったら、寒い、とにかく寒い、熱でもでているのかと思ったら、体温がうばわれていました。手は滅茶苦茶冷たくなってました。無難に葛根湯かマオウ湯にしておけばよかった。


おかげでその調子が今日一日続いておりまして、暖かかったはずの日中も、熱がでて寒いというより、不思議な寒さで朦朧としておりましたが、リハビリ行って帰宅して寝ていたら、元の風邪っぽい状態に戻りました。約24時間振り回された感じです。


でも風邪はひいていますのでそこはかわりませんね。

tito nieves

よくリクエスト頂く曲のボーカルにこの方が結構でてきます。最近のyoutubeでライブなどの動画を拝見すると歳とったなと感じますが、体が大きいからなのか声量は抜群の安定感がありますね。色々な曲のカバーもだされていますが、いかんせんチト古いのかな。


私もこの方はかなり大好きなほうなのですが、たまたまネットで他のバンドみていたら(古い)元メンバーだった、しかも、他にも似たような大御所が結構若い頃集っているのですねと感じます。


結構リクエスト率が高いので極力1回際で同じボーカルはかけないようにしているつもりですが、evesさんだけは複数回かけている自分に気がつきます。本当はvictormanuelを多用したいのですが最近の傾向はtitoが多いと実感。


月末、来月のオダサガにむけて好きな曲で踊ってみたいと思う方は是非事前にリクエストください。当日では拾う事ができませんが、開催数日前ならなんとかなります。


少しだけ体が楽になったところで安心して夜更かしをするとまた逆戻りしそうですので明日のオールスタイルにむけて今日はゆっくり休みたいと思います。


明日から月曜日まで休みがない。火曜日から新潟だ・・・



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

サルサダンスにおける重心移動について

重心移動の大切さについて
踏み込む事にも通じるのですが、普段の日常生活において人間はバランスをとろうとしています。そうしないと疲れますよね、サルサの場合はよく歩く感じで前に一歩、後ろに一歩などと説明しますが、厳密には歩く時とバランスのとり方と重心移動は違うように感じます。


雨止んで滅茶寒い

こんばんは ヨコチンです

朝、雨に降られると思っておりましたが、無事に降られずに移動する事ができました。今日はipad
でブログを書いております。非常に書きづらいなと改めて感じている次第です。携帯で書いた方が早くて楽な気になります。

そう、このブログを書くという行為は、PCとPadと携帯で記載する事ができますが、3つの端末では全く違うパフォーマンスで仕上がりにも響きますね。
これが、正直少しイライラしながら文字打ってます。

重心の移動は腰と足、更には肩と腕全てが連動しますので、何か一つが違うとバランスが崩れます。そこで、基本的には下半身の安定を第一に考えて練習させるわけですが、真似が上手くゆく人とそうでない人に分かれます。
100パーセント完璧に行う事も必要ですが、ゆっくり移動してみて体重が置き換わる瞬間を意識してみると良いかもしれません。移動する時のふみ足はボールからヒールですがヒールを意識しすぎると反応が悪くなります。足を揃えた状態も反応が遅くなります。
この辺りを注意してみると良いかもしれません。ベーシックステップにおける体重移動は細かく見ると結構大変だと思います。ですが、ここをしっかりとマスターできると後は勢いでどうとでもなるような気がします。
先日質問があったので簡単ですが概念を記載しておきます。男性も女性も上半身のバランスを崩さない事と腕を軽くする事ができてきたら良くも悪くも重心は移動できてきたと感じてもよいせしょう


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2020年厚木ラテン化計画新年会

最近新年会酔笑苑開催が多いかな

今年もやります新年会、角部屋がとれなかったので全体で20名程度しか入れません。飛び入りで参加する事はできませんので、必ず私まで確認の連絡をお願いします。すでにいただいている方は結構です。そういっても連絡してくれない人いるんだよね。いつもは受け入れられるけど今年はなんともいえません。他のお客様もいらっしゃいますしね・・・


雨降って寒いよ


こんばんは ヨコチンです。


新年会は1月12日日曜日夕方18時から本厚木の酔笑苑にて行います。2時間30分製とのことです。明日あたりに、食材の事前予約をしておこうと思います。


翌日休みなので、2次会は近隣の去年と同じ居酒屋かな?長い一日になりそうです。


当日は番長もいらっしゃいます。0次会云々と先ほどメールがきました。0次会はどこでやればよいのだろうか・・・

5月GWに京都でパフォーマンスをしてもよいよという方募集しています。

基本的には強化練メンバーを中心に検討しているのですが、ちょっと遠い場所でのことなので最近生徒が増えてきたとはいうものペアで3組編成となるとぎりぎりな感じがします。これは個人的はわがままと依頼があったので検討をしているという感じです。生徒に強制できるものではないので一応公募。


強化練習って文句言わないとか従順であるとか一応簡単な条件があります、また、ヨコチンベーシックは最低限できる事が条件です。


こんなところをちょっぴり遠い未来に見据えて今年は飯山のメニューを考えております。2月末までに3組いなければ京都行きは行いません。飯山、緑の祭りが主戦場となるのかな?


めずらしく今年はスイッチがはいっているヨコチンです。でもその前に。


金曜日のオールスタイルサルサパーティーをしっかりとこなしていきたいと思います。


これ、新年会のブログだった。でも1日から毎日一応駄文なりにブログの更新しています。ちょっと頑張っていると思ってください。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第89回オールスタイルサルサパーティーは1月10日に開催です

89回目のオールスタイルサルサパーティー

今週末は毎月1回定例で開催しているオールスタイルサルサパーティーです。初めての方でも参加できるように無料のレッスンつきです。一番下の人に1時間あわせるわけなので、基礎力向上にはもってこいな1時間です。


天気は良いが今日も寒かった


こんばんは ヨコチンです


さっき帰り道の出来事なんですけどね、右側走行の自転車が多くて私にぶつかりそうになったので怒鳴ってしまいました。そんなのが10回も続くと流石に腹が立ちます。原付が1台、似たような走行の人がいまして、まだ世間は正月気分なのでしょう。怪我しなかったので運がよかったと思っておきます。


今週のミサルサはサルサ130%な感じでセレクトしたいと思います。まだ時間あるのでもう少し曲を吟味してもよいかもしれませんね。


基本CD派のヨコチンはitunesで曲を購入した事がありません。mp3とwavって同じようにかけれるの?という今更な疑問が頭に浮かんでおります。


今週土曜日のレッスンはアミューあつぎミュージックルーム2です。翌日日曜日は新年会ですが予約制の為、参加者は私まで必ず連絡をください。今回は部屋の関係でドタ参は少し難しいです。部屋を貸しきれませんでした。

オールスタイルsalsa party

初心者やサルサが初めての方でも参加しやすいように無料の1時間のサルサレッスンが付いたパーティーです。選曲も比較的テンポが遅い曲を選んでますので無理なく踊る事ができます。メレンゲやバチャータも織り交ぜてますので色々な楽しみ方ができると思います。今回で89回目の開催です。今月は10日第二金曜日の開催です。年始最初のミサルサでのレッスンともいいます。それにしてもよくつづいているものだと思います。それだけ需要があるのでしょう。


1月10日(金曜日)
【会場】Mi salsa
【住所】東京都町田市森野1-11-9 ソーナビルB1
【時間】20:00~
【entrance】1000円


それでは今週金曜日オールスタイルサルサパーティーでお会いしましょう



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第45回オダサガソーシャル御礼

無事に2020年最初のオダサガソーシャルを終えました

明日から仕事初めの方も多かったのではないでしょうか?久しぶりの昼開催。正月あけでどうかなと少し思っておりましたが、ある程度まとまってきたなと感じます。沢山の方におこし頂きありがとうございました。


今日も天気良かったです


こんばんは ヨコチンです


2020年最初のオダサガは午後開催でした。昨夜レッスン終えて帰宅してから夕飯を食べてその後の記憶が無く、気付いたら朝でした。しかも9時過ぎ。今年に入ってから朝9時以降に目覚めてしかいないです。相当体疲れているのだと思いました。


今日は皆さん踊りたいかなと思ってレッスンは5分カット。終わりは定時に終りました。懐かしい顔にも再開できて気もつかいましたが楽しく終える事ができました。今日の選曲は前半はカウントダウンの名残から中盤にかけてはスローテンポにまとめ終わりに近づくにつれてテンポを速め密度の濃い曲に仕上げてみました。オートにしてしまったので12曲かけそこねましたが、そこはご愛嬌というものでしょう。


次回は1月26日日曜日夜開催です。ずっとDJやってようかな、カウントダウンの時ね、ミサルサで半分くらいカウンター内にいたのですが、いじりながらみる景色は楽しかったな・・・

オダサガ新年会

毎度のことではありますが、終了後にお決まりのお店に行って反省会をおこなうのですが、昼開催となると時間もあるのか、少し長い反省会の時間となりますね。18名の方とプチ新年会を開催しました。



生徒さんと色々な話を伺う事もできたし、昔話も色々させて頂きました。理解していただけたらなと思います。あまりブログで記載をすると他からクレームなり文句なりがでるかもしれませんが、今日は時間がないので割愛します。


しかし、ポイントはといいますと、ずばり、ヨコチンは一滴もお酒を飲んでいないことです。


お酒飲まないとこんなにも体が楽なのかと感じております。


お酒の席でお店が2つなくなるようなことを聞きました。最後のパーティーは盛り上げるものではなく、お店がいままで来店された顧客へのサービスをする事が本来あるべき姿ではないかと私は聞いて感じました。というよりそうするべきです。集客ではなく。お客へ還元するイベントを行うべきでしょう。どっちもそんなに大きな敷地ではないはず。そこを考えて行動すべきでしょうね。反省してください。でももう終るのか。ご縁がないからピンとこないヨコチンです。


今日は皆様お疲れ様でした。私はもう少しPCとにらめっこをしてからやすみます。明日6日のミサルサはお休みです。皆様お間違いの無いようによろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!