サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

第51回オダサガソーシャル

10月18日はオダサガソーシャル

前回のオダサガは腰の痛みの為に一切踊りませんでしたが、アレが長引いてます。今日も腰痛いです。よく3日と10日レッスンやれたもんだと思います。ミサルサ継続していたら地獄の2週間だったかも?立ったままズボンがはけないの笑えないです。


どんより曇り空でした


こんばんは ヨコチンです


10月もオダサガソーシャルを開催する運びとなりました。人数制限付きですが、過去そんなに努力しても人数スコアは一定でしたので、今回もほどほどかなと思っております。スペースは広いので問題はないでしょう。50人が目安と言われていますのでギリギリ大丈夫だと思っています。増えた場合は予約以外は先着順とすべきでしょうか・・・まぁいままでの流れだと大丈夫でしょう。


今回で51回目、前回同様今回も初心者レッスンはパスが、希望者(本当に初めての方)には最初の30分程度機材の近くで基礎的な事だけやらせていただければと思います。以前のように音を落とすことはしないので、一番声が聞こえるのは入り口付近かなとオフィシャルレッスンはおこないませんので約210分フリーです


お酒は少し控えめにしてください。もともとオダサガソーシャルは皆様のご厚意とお酒で成立していた感が強いパーティーでしたが、コロナを鑑みて踊っている時以外は極力集団にならないように配慮をしています。以前は飲食用のテーブルを出していましたが、現在は行っておりません。また、ゴミも以前は預かてましたが、個人で持ち帰ってもらっております。よくよく考えたら、これが本来あるべき姿なのかも?と思ってしまいました。


今年はオダサガでハロウィンかなと思ってます。1週間早いですが、衣装をお持ちの方は少し急ですがよろしくお願いします。受付の横の机置き場で着替えることができるようにしておきます。(女性)

コロナ渦でのオダサガソーシャル

マスクは必須です。入り口でのアルコール消毒の協力もお願い致します。最近チラホラと外の状況が耳に入ってきますが非常に危機的なお話ばかりです。以前からパーティーにふさわしくない方がいらっしゃる場合はお引き取り頂いております。うがい、手洗い、〇〇〇〇〇と言われる位、周りが気を使っている状況です。ご理解とご協力をお願い致します。


一応、心配な方向けに手袋を用意しておきますが、数に限りがありますのでご了承ください。


フロアの自販機横のゴミ箱は自販機専用です。自販機で購入したもの以外は極力施設外のゴミ箱を利用ください。アルコール類は自宅で分別していただけると幸いです。


くどいようですがマスクは着用です。ほか基本的な制限については前回と同様ですが、1曲間隔をあける必要はないかなと感じております。こまめに汗は拭きましょう。


7月のオダサガとほぼ同じ条件での開催になりますので、リンク先をタップ頂きご確認ください。


バチャータとメレンゲもかけるのを控えさせていただきます。100%サルサってすごくご機嫌です。


【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


オダサガソーシャルをよろしくお願いします。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2020年10月の厚木ラテン化計画レッスンスケジュール

9月も無事にレッスン、パーティーが開催されました

コロナ禍におけるサルサレッスンやパーティーは難しいなと感じるものでしたが、無事に開催することができました。特にパーティーについては面倒なルールのもと開催しております。ご協力いただければ幸いです。


朝から雨ですね


おはようございます ヨコチンです


オダサガソーシャルには沢山の方にお越しいただきありがとうございました。GoTo東京の為か先週末は人の動きが多かったように感じます。帰りの電車も普段よりも多くの方が乗ってましたね。レッスンもほぼ定数満たした感じでした。


今月からMisalsaでのサルサレッスンはお休みに致します。町田で10年近く月曜日にレッスンを行っておりました。百合丘に移転されてからはコロナ禍でのサルサレッスンについては試行錯誤して開催しておりましたが、うまくマッチングできなかったというのが終了の要因でした。10年近く辛酸なめされられましたが、よい勉強でした。今後は顧客目線での経営をお願いしたいと思います。定期のレッスンは別で月曜日は現在検討中です。


今月は本厚木のレッスンを中心にオダサガソーシャルが月中開催です。24日土曜日は強化練習はお休みですレッスンだけです。会場手配を失念しておりました。


新規生徒募集中です。本厚木のレッスンは19時30分からです。

本厚木サルサレッスン

今月も土曜日に開催いたしますが、施設の利用者の半分までの人員での開催となります。コロナ禍です。皆様の自己責任で参加ください。こちらも一応予約制をとりたいと思います。初めての方はお問合せフォームからお手数ですがご連絡ください。携帯からだと右上の3本線にお問合せフォームのページに移動できます。既存の生徒さんは特にこまかい連絡は必要ありませんがお休みされる時などは連絡をお願い致します。厚木サルサのページを更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。


10月 3日厚木南公民館:会議室1    19:30~22:00
10月10日厚木南公民館:会議室1    19:30~22:00
10月17日厚木北公民館:集会室     19:30~22:00
10月24日アミューあつぎ:和室4    19:30~22:00
10月31日厚木南公民館:会議室1    19:30〜22:00


10月の強化練習は3日、10日、17日、31日の4回の開催予定です。


場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18


場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15


場所:東町スポーツセンター
(小田急線本厚木駅東口より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市東町2-1


★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初めての方含む)
20:45~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。
公民館の駐車場は使用しないでください。

オダサガソーシャル

9月27日夜開催いたします。今月も自己判断のもと参加いただければと思います。よろしくお願い致します。やっと段取りがわかるようになりました。リクエストはいつもより少し早い22日までお願いします。


不便な日が続いておりますが今月もよろしくお願い致します。

第51回オダサガソーシャル

10月18日の日曜日の開催です。今回は夜の開催です。開催にあたりマスク必着、換気対策、消毒の徹底のもとに開催をしております。普段とは少し勝手がちがいますが皆様のご協力をお願い致します。体調がすぐれない方は参加を見合わせていただいております。


今月のリクエストは10月10日土曜日までにご一報ください。


スケジュール
10月18日開催夜のスケジュール
18時15分~20時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時終了

※コロナ禍の為、飲食の共有は控えております。個人で必要なものを持参ください。また、ゴミも個人にてお持ち帰り頂きますようお願い致します。

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・コロナ禍の為こまめな休憩をお願いします。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


色々と悩ましい今日この頃ですが、今月もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第50回オダサガソーシャル

9月27日はオダサガソーシャル

昨日も無事にレッスンを終えることができましたが、久しぶりに腰が痛いヨコチンです。座骨なのか古傷なのか正直判断つきませんが、季節の変わり目によく痛みがでている気がします。この3日間サルサ三昧になりますが、今日はおとなしくしていようかな?


どんより曇り空


こんにちは ヨコチンです


9月もオダサガソーシャルを開催する運びとなりました。人数制限付きですが、比較的広い会場なので、そこそこは大丈夫なのではないかなと思います。50人が目安です。いままでの流れだと大丈夫だと思います。


今回で50回目、コロナの為4回パスしております。今年は12月まで予約はできているので、あとは施設からGOサインがでたら開催という流れです。換気の時間を設けているので、今回もレッスンは行いません。少しでも多くの方に休みながら間隔とって踊ってもらうために約210分フリーにしました。


初めての方むけの入り口がなくなっていることに今週気づきました。いまでだと、オールスタイルと、オダサガで初めての方むけのレッスンを用意していましたが、何かしないといけないなと気づきました。10月に検討案件ですね。

コロナ渦でのオダサガソーシャル

本日は18時15分からスタートしますが、レッスンは行いません。45分に対して15分の換気をとりいれてゆきたいと思っておりますので、動ける時間を確保するためにレッスンはおこないませんのでご理解ください。


一応、心配な方向けに手袋を用意しておきますが、数に限りがありますのでご了承ください。


入出時のアルコール消毒に協力ください。必須です。


マスクは着用です。ほか基本的な制限については前回と同様ですが、1曲間隔をあける必要はないかなと感じております。


7月のオダサガとほぼ同じ条件での開催になりますので、リンク先をタップ頂きご確認ください。


バチャータとメレンゲもかけるのを控えさせていただきます。あまり控えていると忘れそうな私がおります。


【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


オダサガソーシャルをよろしくお願いします。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2020年9月の厚木ラテン化計画

8月は暑い中レッスンに参加頂きありがとうございました

モヒート飲むかいも開催せずどうなるのかと思った8月でした。ポジティブシンキングで普段より緩く頭に知識を入れてました。よくyoutubeみたな。オダサガソーシャルも無事に開催することができました。これも皆様の協力のおかげだと思います。


どんより曇り空


こんばんは ヨコチンです


8月最終日から気温が少し下がった感じで過ごしやすい日が続いております。気温が下がると過ごしやすいのですが、我が家でかわいがっているメダカは気温と天候が大切です。水温がこの二日間25度程度の為、もう少し暑くなってもらいたいなと感じてます。


しかし、踊るには涼しいに限ります。このコロナで生活様式がガラッと変わったなと思います。東日本大震災の後で色々と考え方が変わったと感じましたが、コロナ渦で更に色々と変わりました。某企業は本社を淡路島とか脱東京というものがすすんでいるのかなと思うと今後の人、金、物の動きは変わってくるのでしょうね。変化に対応できる柔軟な頭が必要なのかなと思います。


前回の記事で書きましたが、脚力が落ちると踊りにも影響がでます。自衛の時期に突入しました。周りに気をつけながら体を動かしていかないといけないなと感じます。20分動くとウツの予防にもなるそうです。気分が滅入ってきたら20分のウォーキングがおすすめだそうです。サルサレッスンなら効率的に体を動かせますね。


今月は気合入れて頑張ろうかなと思います。8月は厚さにやられてかなりきつかったヨコチンでした。なにせ、自宅のクーラーが8月14日頃に壊れまして、あの暑い中、扇風機だけで生きておりました。来年にむけてクーラー買おうかな?

本厚木サルサレッスン

今月も土曜日に開催いたしますが、施設の利用者の半分までの人員での開催となります。陽性者が増えてきましたので皆様の自己責任で参加ください。こちらも一応予約制をとりたいと思います。私から連絡がない方は参加される際は私まで一報連絡をお願いします。厚木サルサのページを更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。


9月 5日厚木北公民館:集会室    19:30~22:00
9月12日アミューあつぎ:和室4   19:30~22:00
9月19日厚木南公民館:会議室1   19:30~22:00
9月26日厚木南公民館:集会室1・2 19:30〜22:00


強化練習は9月も毎週4回の開催予定です。


場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18


場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15


場所:東町スポーツセンター
(小田急線本厚木駅東口より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市東町2-1


★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~20:45 初心者・初中級(初めての方含む)
20:45~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
※19:30までは状況に合わせて質問などを受け付けています。
公民館の駐車場は使用しないでください。

オダサガソーシャル

9月27日夜開催いたします。今月も自己判断のもと参加いただければと思います。よろしくお願い致します。やっと段取りがわかるようになりました。リクエストはいつもより少し早い22日までお願いします。

misalsaでのレッスン

月曜日のMiSalsaは9月よりレッスンメニューを変更します。基本的に予約制です。気になる方はお問合せください。私から案内のメールがきていない方は必ず私まで参加の一報をお願いします。値段は2500円です。9時からは1500円です


町田から百合丘に移転されたMi Salsaですが、以前とは少しお店の雰囲気も違います。月曜日は状況に応じてですがレッスンを開始しました。参加される方は私まで連絡をお願いします。


レッスンスタートは20時からです。以前より500円値段があがりました。ご理解とご協力をよろしくお願いします。


不便な日が続いておりますが今月もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

オダサガソーシャルありがとうございました

8月のオダサガソーシャルは昼に開催

一度は施設利用がキャンセルになりましたが、政府の方針が変わった為か行政の対応も変わり7月、8月と借りることができました。換気に重点をおいて開催をさせていただきました。特にトラブルもなく開催できました。


今日は朝から晴れて暑い


こんにちは ヨコチンです


今日は8月最後の本厚木サルサレッスンです。北公民館集会室で開催いたします。凡その移動時間として本厚木駅東口を出て突き当りの道路をずーっと左に歩いてゆきます。凡そ徒歩12分位でしょうか。アミューあつぎを通り越し、セブンイレブンを通過してさらに歩いてゆくと左手にファミリーマートがあります。ファミマの角の信号機の左斜めあたりに北公民館はあります。


今日も換気に重点をおいてレッスンを行いたいと思います。テレワークになると脚力が3から4割落ちるそうです。トレーニングでは2割程度しかつかないようです。仮に脚力を100とすると一か月で70位におちて翌月トレーニングして84に戻る。こんな感じです。


4月を100として3か月何もしないと6月末には35位まで落ちてしまうようですが、これはあくまで目安なので最低の筋力というものは維持していると思いますがあながち間違いではなさそうです。実際はそれなりに活動をしているので35という数値はあり得ないのですが、4月の頃と同じ脚力ではないと思います。


6月からお盆前位までは筋力、体力回復期間と思ってレッスンを行っておりましたが、今日あたりから少し動けていない個所については指摘を入れていこうかなと思います。でも9月位までは回復期間なのかなとも思いますがね。


北公民館は歩くからよい脚力回復にはなるでしょう。今日も暑いから熱中症には気をつけないといけませんね。



今後のオダサガソーシャルについて

9月以降についてはまだ施設利用について正式の判断が下されていな状況です。予約は12月まで行いました。段取りもよくわかりましたので、この夏と同じ感じで許可がおりれば開催となります。


 9月27日 夜


10月18日 夜


11月15日 夜


12月20日 夜


上記の予定です。よろしくお願い致します。





にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!