サルサとサルサレッスンについて

サルサにまつわるエトセトラ|ヨコチンの魂のブログ

神奈川県厚木市を中心にサルサダンスを教えてます。 小田急線本厚木駅から徒歩10分圏内の施設で毎週土曜日サルサレッスンを行っています。 サルサレッスンで感じた事、サルサダンスイベントに参加したり、都内や他県のお店に行った感想や、lesson情報、厚木市内でちょっと気になったお店など、サルサやラテン音楽、日々感じた事等を更新が遅くならないように記してゆきたいと思います 。

2024年厚木ラテン化計画を振り返る

2024年は再出発の年でした

物価も上がり生活苦?がきているようないないような、そんな2023年でした。コロナ前の活気を取りもどすべく日々手探りで普及活動を行なっておりましたが、ちょっとずつ新仲間やパーティーのお客様が増えてきた1年でした。新人も入ってきて嬉しい限りです。今年もパーティーを無事に開催することができました。モヒート飲むかいも9月頭の開催でしたが無事実施できたことはよかったと感じております。京都の飛び込みレッスンが一番緊張した1回のサルサレッスンでした。



天気良い年末でした 何気に温かい


こんばんは ヨコチンです


今年もカウントダウンの依頼がありませんでしたのでゴロゴロと年末を過ごしております。と言いたいのですが、最後のレッスンの翌日から寝込んでおりました。3日かけてようやく復活といった感じでしたが、40時間ほど何も食べていないのフラフラするのだなということがよくわかりました。18切符買って適当にさすらおうかなと思ってましたが、体力落ちている今は自宅でゴロゴロしかなさそうです。


今年はやれることをやってみようという気持ちでイベントの参加や、オダサガソーシャルのレッスンの手順も基本協会の6級ベースに変更してみました。これで多くの方が参加してもらえたかは大変疑問に感じますが、何事も継続などが必要なのかなと。私には何のメリットもありませんが(笑)年末は久しぶりに静岡と思いましたがレッスンとかぶってしまい今年は参加することができませんでしたが、やっぱり最後のあたりはあの曲なのかなと・・・



新人育成を中心にこの一年はレッスンを行いました。大分コントロールしやすくなってきたことと、体幹が始めた頃より変わってきたなと感じます。週1回のレッスンでも回数増えると動けるようになるものだと感じます。生徒さんとコミュニケーションをとる機会を増やしてみました。技術的なことも必要ですが気持ちの部分も大切かなと感じます。来年も引き続きよろしくお願いします。


パーティーについてはオダサガソーシャル1本で何も変わらずですが、参加者が日に日に増えてきていることはちょっぴり前進したなと感じております。機材トラブルが多かったことは大変申し訳なく思います。原因がどこにあるのか正直不明でした。クリスマスの時も最初かなり固まっていたヨコチンでした。一応全体の流れを見ていますのでリクエストを事前に申しつけてください。うまく取り入れて反映してゆこうと思います。ご参加頂いた皆様には御礼申し上げます。1月2日の初売りでpc買い換えようか検討中。その前に携帯か?


「モヒートのむかい」は昨年から復活しました。今年もくまざわやさんで開催しましたが、ご厚意に甘え、かなり今年はゆっくりとやらせていただきました。本当にありがたかったです。身内だけなので可となった感じでしたが、今年もご多分にもれず私はひたすら酒作ってましたね。いつもよりは喋ることもできたなと。ご参加頂きありがとうございました。ただ、やり方を変える時期に来たかなと思うことと、純粋に厚木ラテン化計画ビーチサルサなるものを開催してもよい頃かなと感じております。営業行くのやだな・・・。少しだけ躍らせてもらうこともできました。


個人的にはこの一年はコンスタントにレッスンに向き合っていたかなと感じています。妙に今年はやったかなと。来年は更に生徒さんの技術あげて時間見つけてほかパーティーに連れて行ってみたいものです。八王子とは友好関係ですので、私いなくてもみなさん月初のマルハチにはご参加ください。私も時間が空く限りびんびん寄ってから伺います。後半体が微妙でしたね。この辺りケアをしっかりとしてゆきたいです。



昨年の所信表明として、3つ。1つ目はオダサガソーシャルの充実をあげておりました。これは若干良い方に動いたなと。参加者が回を追うごとに増えてきました。無料ミニレッスンも体系化したのでこれもよかったかなと。開催は毎月1回が実施できました。ソーシャルの充実とともにレッスンの充実もつなげてゆくことができなかったのは反省材料でした。


2つ目として初心者レッスンの充実がありました。これは土曜日の通常レッスンのやり方や進め方を少しだけ改善してみました。これは昨年に引き続きとしつつ最低限1つは覚えてもらうように努力してみました。開催以外のレッスンについては出張レッスン1本やりました。来年こそぜひコマ数少なくてもよいのでプラス1レッスン入れてゆきたいですね。


3つ目として集客システムの改善でした。これはやっと入り口に立ったなと感じています。思ったような更新や動画撮影や配信ができませんでしたが、それなりにインスタグラムとブログの融合とパーティーのアピールなどは結果が出てきたなと感じております。問い合わせフォームの修正だけすっかり失念しておりました。ここは来年にはしっかりと対応できるようにしておきます。リクエストメッセージフォームなどもあると良いのかもしれませんね。

今年も1年ありがとうございました

先週のオダサガソーシャルにご参加いただいた方々はもちろんこの1年お会いした方には大変感謝申し上げます。今年もあらためて、31日も残すところ後10分をきりました。年初のレッスンは1月4日厚木南公民館集会室1で19時30分からです。(強化あり)


皆様も良いお年をお迎えください


厚木ラテン化計画 ヨコチン



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第99回オダサガソーシャル

99回目のオダサガソーシャルは本日12月22日日曜日開催です

毎度更新が遅くすみません。今年度最期のオダサガソーシャルです。よろしくお願いいたします。サンタコス歓迎です。無料のミニサルサレッスンを実施していますのでサルサダンスが初めての方でも安心して参加してもらえます。皆様の参加をお待ちしております。


良い天気でした ちょっぴり風邪気味


こんばんは ヨコチンです


今日は泣いても笑ってもPCで久しぶりに回そうかなと思っております。ただ、ヒヤヒヤしたくないので、全員と踊ってからかなと。音止まったらすみませぬ。


オダサガソーシャルは事前にリクエスト等を受け付けております。好きな曲で踊ってもらえたならと開催前半から取り組んでおります。今月は一応ざっくと変更しておきましたが、基本は先月の流れに追加といった感じですね。サルサとバチャータの選曲比率は大体4対1です。


今月もサルサミニレッスンにはサルサダンス検定6級を配布致します。ご興味のある方は無料のミニレッスンにご参加ください。初めての方向けにメニューを組んでます。宜しくお願い致します。レッスン受けてからカウンターまでお越しください。


ゴミは各自で持ち帰っていただきますようお願い致します。フロアにある自販機のゴミ箱は自販機専用です。自販機で購入したもののみ利用ください。コロナのおかげでゴミに対する考え方が少しかわったなと思います。こちらもご協力よろしくお願いします。

オダサガソーシャル

特にアルコール禁止とは言われておりませんので適度に個人で楽しむ程度にお願い致します。アルコール類のゴミは自宅で分別していただけると幸いです。


体調が悪かったり、熱がある方はご自宅でゆっくりとお休みください。最近寒暖差がきつくなってきたように感じます。日々健康管理に留意してください。



スケジュール
18時15分~18時40分までミニサルサレッスン(無料)
18時40分~21時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時00分 終了

※コロナの習慣から、飲食の共有は控えております。個人で必要なものを持参ください。また、ゴミも個人にてお持ち帰り頂きますようお願い致します。ただ、今後は状況をみながら改善して行ければと思います。

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円




・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう



それでは、本日もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2024年12月厚木ラテン化計画サルサレッスンスケジュール

11月オダサガソーシャル沢山の方にお越しいただきありがとうございました

11月末のオダサガソーシャルは沢山の方にお集まり頂きありがとうございました。ここがしっかりと終わらないと次の個人的な告知の京都でのワークショップの告知ができませんでしたと。オダサガソーシャルを皮切りに本日まで休めないタイトなスケジュールで活動してしまい、ブログの更新が大変遅くなりましたことお詫び申し上げます。12月のオダサガソーシャルは下記に記した通りです。クリスマスとかけてコスプレですかね、こちらもよろしくお願いいたします。今年最後のオダサガなので来店者全員と踊りたいと思います。(女性だけね)


ブログの更新が遅くなりました。最近書類の作成に時間がかかるようになったなと、ちょっと歳とったなと実感。気づけばもう12月も12日。10日後にはオダサガソーシャルです。月初のマルテスも21時30分頃にうかがいましたが盛り上がっていましたね。あの熱気をオダサガにひきつげたらなと思います。


雪降っとる 雪かきしてきた


おはようございます ヨコチンです


目の前はパウダースノー。今日も安全運転で移動したいと思います。年末と来春のイベント参加に向けて少しレッスンメニューを変えてゆこうかなと思っています。PC含めてそろそろ買い替えると、ドキドキする時間を削減できるのかなと感じております。


左ひじから首にかけて何か違和感があります。ストレッチの際に不思議な動きをするかもしれませんが真似しないでください。個人的に筋の伸び方を確認しています。最近体がボロボロになってきましたね。


年末何しようか考え中。今年の静岡はレッスンと被っているのですよね・・・


今月のオダサガソーシャルは22日の第4日曜日です。参加者に合わせたミニレッスンありです。1月からサルサ検定6級の配布しています。ご興味のある方はレッスンに参加ください。特に予約等は必要ありません。ウォーミングアップと思って早くいらっしゃる方にもご好評です。以前のレッスンより易しいメニューになりました。


新規生徒募集中です。サルサダンスに興味のある方お待ちしております。ラテンダンスでペアで踊るサルサダンスはスピード感が楽しいところだと思ってます。レッスンはon1という一般的なスタイルです。一緒にサルサダンスを始めませんか?初心者歓迎です。

本厚木サルサレッスン

通常の時間での施設利用が可能になりました。通常開催です。厚木サルサのページを更新しておきました。会場手配に変更があった場合は再度告知と追記いたします。スケジュールは都度変更の可能性がありますので随時ブログをご確認ください。


12月 7日アミューあつぎ:和室4      19:30〜22:00      
12月14日アミューあつぎ:和室4      19:30〜22:00
12月21日厚木南公民館 :会議室1     19:30~22:00
12月28日厚木南公民館 :集会室1・2   19:30~22:00
 1月 4日厚木南公民館 :集会室1・2   19:30~22:00


強化練習は12月21日28日、2025年1月4日に行います。


和室4は土足厳禁の為うち履きかダンスシューズをおもちください。


場所:厚木南公民館
(小田急線本厚木駅より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市旭町2-4-18


場所:アミューあつぎ
(小田急線本厚木駅東口より徒歩5分)
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15


場所:東町スポーツセンター
(小田急線本厚木駅東口より徒歩10分)
住所:神奈川県厚木市東町2-1


★★レッスンの時間と料金のご案内★★★
19:30~21:00 初心者・初中級(初めての方含む)
21:00~22:00 練習時間
参加費: 1000円
練習時間は自由にしています。暇な人は遊びにきてください
公民館の駐車場は使用しないでください。

オダサガソーシャル

12月22日夜開催いたします。


11月は沢山の方にお越しいただきありがとうございました。今月は12月クリスマス月間ということでワンポイントに赤や白、緑、茶色など色が入っている服を着て頂ければと。今回もコスプレ?OKな回にしたいと思います。女性には更衣室を用意しておきますので、是非素敵な衣装に着替えて踊ってもらえたらと思います。お友達と一緒におこしください。初心者さん歓迎です。

第99回オダサガソーシャル

体調がすぐれない方は参加を見合わせていただいております。休む勇気も必要です。よろしくお願いいたします。


今月も自己判断のもと参加いただければと思います。よろしくお願い致します。


スケジュール
12月22日開催夜のスケジュール予定
18時15分~21時40分までフリータイム
15分から30分程度のミニレッスンをやりますのでこの30分間は音小さめで行います。
20分の片づけの後
22時00分頃時終了
※スタートの30分程度サルサミニレッスンを復活しました
※飲食の共有は控えております。個人で必要なものを持参ください。また、ゴミも個人にてお持ち帰り頂きますようお願い致します。

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円


・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう


今月もよろしくお願い致します



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

2024年11月27日京都カフェルンビータにてサルサレッスン

寒いのか暖かいのかよくわからない11月ですね
こんばんは ヨコチンです
今日は携帯から

これから本厚木
明日はオダサガソーシャル
来週は京都のcafeルンビータでワークショップ

関東から来てねとはいえませんが 
関西方面にお知り合いがおりましたら
お声がけ頂けると幸いです



鈴木さんにとってもらった写真がフライヤーに採用されました。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

第98回オダサガソーシャル

98回目のオダサガソーシャルは11月24日日曜日開催です

今回は第4日曜日の開催のオダサガソーシャルです。更新遅くなりました。ようやく宿題関連が一段落。先月のオダサガソーシャルには沢山の方にご来場、仮装頂きありがとうございました。集合写真をのせておきます。12月はサンタコスみたいなものをとりいれればと思っております。無料のミニサルサレッスンを実施していますのでサルサダンスが初めての方でも安心して参加してもらえます。皆様の参加をお待ちしております。



寒くないですか くしゃみがとまらない


おはようございます ヨコチンです


先月のオダサガソーシャルは見ていてもおもしろかったなと感じました。仮装って人を幸せにするなと感じます。リクエストについては金曜日位を目途にご連絡をいただければと考えてます。週末は頑張って選曲の予習をしておきましょう。


オダサガソーシャルは事前にリクエスト等を受け付けております。好きな曲で踊ってもらえたならと開催前半から取り組んでおります。今月は全くゆとりがなく対応できませんでした。サルサとバチャータの選曲比率は大体4対1です。


今月もサルサミニレッスンにはサルサダンス検定6級を配布致します。ご興味のある方は無料のミニレッスンにご参加ください。初めての方向けにメニューを組んでます。宜しくお願い致します。レッスン受けてからカウンターまでお越しください。


ゴミは各自で持ち帰っていただきますようお願い致します。フロアにある自販機のゴミ箱は自販機専用です。自販機で購入したもののみ利用ください。コロナのおかげでゴミに対する考え方が少しかわったなと思います。こちらもご協力よろしくお願いします。

オダサガソーシャル

特にアルコール禁止とは言われておりませんので適度に個人で楽しむ程度にお願い致します。アルコール類のゴミは自宅で分別していただけると幸いです。


体調が悪かったり、熱がある方はご自宅でゆっくりとお休みください。最近寒暖差がきつくなってきたように感じます。日々健康管理に留意してください。



スケジュール
18時15分~18時40分までミニサルサレッスン(無料)
18時40分~21時40分までフリータイム
20分の片づけの後
22時00分 終了

※コロナの習慣から、飲食の共有は控えております。個人で必要なものを持参ください。また、ゴミも個人にてお持ち帰り頂きますようお願い致します。ただ、今後は状況をみながら改善して行ければと思います。

【場所】
おださがプラザ(小田急相模原駅文化交流プラザ)
〒252-0314
相模原市南区南台3-20-1
ラクアル・オダサガ4階
【参加費】 1000円




・持ち込んだゴミは、各自お持ち帰りにご協力ください。
・ホール内は禁煙です。
・泥酔、トラブル他、主催者がソーシャルパーティーに相応しくないと判断した場合は
 おひきとりいただくことがありますのでご了承ください。
・貴重品、荷物は自己管理でお願いします。
・できるだけ沢山の方と踊るようにしてください。
・荷物はテーブル上におくように御願い致します。


小さなことですがルールを守って楽しいパーティーにしましょう



それでは、24日はよろしくお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ


小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ

厚木でサルサパーティーを始めました
無料レッスンもあるので初めての方でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ

正当なCSSです!