サルサのリズム云々とは?曲の基本を知ってください
こんばんは ヨコチンです
土曜日はレッスンに参加された方お疲れ様でした。ブログの更新が遅くなりすみませんでした。12月も残り1ヶ月をきりました。来年に向けてしっかりとスケジューリングの告知をしないといけませんね。
さて、サルサって何を聞いて踊るのでしょう?一般的にはコンガなどバーカッションを聴いて踊るようにといわれています。クラベスをききながらとも言われます。でもクラーベのリズムというより、クラーベが無い曲もありますね。
一般的な曲はベースとなるリズムのうえにボーカルの方が歌っていることがセオリーです。歌にあわせて楽器が変化することはサルサの中ではレアなほうではないでしょうか、というりできないような気がします。
ソリストとピアノのような関係の場合はピアノの伴奏を基本にソリストが演奏するものですが、ソリストが未熟な場合は伴奏の方があわせてくれる事もあります。これはレアなケースですね。
話が少し脱線したような気がしますが、とにかくサルサを踊るときはボーカルを聞くことは悪いことではありませんが、ボーカルに合わせてリズムをきざむことはやめましょう。というかやめたほうがよいです。
どこの先生にならってもカウントでステップやレッスンをすすめていますよね?あれってなにかというと、常にインテンポでリズムあわせをするのは、極のインテンポにあわせる為です。
そして踊り方については過去のブログにも記載しましたので確認ください
こんな感じです。
小田急線本厚木近辺でサルサレッスンを習うならこちら
厚木ラテン化計画★厚木でサルサ
本厚木でサルサ
町田でサルサパーティーをやっています
無料レッスンもあるので初めての人でも大丈夫
オールスタイルサルサパーティー
人気ブログランキングへ